表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/59

TSUTAYA WAY 新宮仲之町店(2024.05.01)

 挿絵(By みてみん)


 旅先である新宮市で二枚目に頂いたのがコチラ。

 商店街の突き当たりという立地で、この町では一番大きい書店のようです。

 レジにいた若い社員さんが慣れない様子で一生懸命作成してくれました。

 観光地での御書印は地域らしさがあり、よい思い出にもなり良いですよね。


 印はこの本屋の近くにある新宮城の門。


 それに【よみがえりの聖地「熊野」】の言葉


 本屋のテーマというより街のテーマが言葉になっているのが特徴です。御朱印並のありがたさを感じました。


【書店情報】

TSUTAYA WAY 新宮仲之町店

 和歌山県新宮市丹鶴2 丁目2-1

 御書印ID:0233

 Since2008


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ