46/59
御書印集めで気をつける事
御書印巡りを予定して時にどういう経路でいくとスムーズで行けるか? という事と同じくらい大切なのは行く日にお店がちゃんと開いているかどうかということ。
Googleマップでお店をチェックすると一応定休日は記載してあるのですが、祝日とその近辺になると曖昧になるお店があるんですよね……。
その為、休日で閉まっていて、お店の前で呆然としたことが一回あります。
逆に、Googleマップでは営業時間外とあったのに空いていたお店も一軒あったりと。
こういう運要素を楽しめるのも御書印の旅の醍醐味なのかもしれません。
今回の紹介するのは、前回神保町に行ったときに、お茶の水の方にも二軒あったのに! もう少し足を伸ばしたら行けたのにと後で気がつき後悔していた書店です。
近くの九段下でイベントがあったので足を伸ばしてみました。
二軒目の書店がGoogleマップでは営業時間外とあったのに普通に営業していました。
こういう事あるので祝日前後に行かれる場合は気をつけた方が良いかもしれません。




