34/59
東急東横線の日吉駅
ここGoogleマップでもなんか面白いと分かる街です。
駅のそばにある商店街は駅を中心に三方に伸びていて蜘蛛の巣のような形をしています。
通りの名前は真ん中が【中央通り】(コレは理解できる)
右側の通りが【浜銀通り】(え? みずほ銀行や川崎信用銀行もこの通りにありますけど?)
左側の通りが【普通部通り】(慶應義塾高等学校の普通部があるからなそうです)
という感じで、通りの名前の付け方のセンスが独特です。
商店街はお店も多く歩いているだけでも楽しくなるそんな感じでした。
普通部通りのパン屋さんと浜銀通りにあったアメリカンケーキのお店PINICA’S BAKERYで夫のお土産を購入して帰りました。
コチラは味と色違いのケーキがいっぱいあります。複数買うと花束みたいになって可愛いかもしれません。
オレオチョコのはいったコチラ。見た目は地味ですが私はお花のケーキよりもコチラの方が味は好きでした。




