10/59
神田神保町 アジアの本 内山書店(2024.05.18)
凛とした年配の女性店員さんが書いてくれました。
アジアの本の専門店ということで、店内にはアジアの本のだけが並ぶお店です。
中国語の本から、中国やアジアに関する本まで。
中国の恐竜図鑑、かなり面白そうで気になったのですが、値段が一万超えていたので諦めました。他にも,アジアの国の料理本や中国と中国風について論じた本など面白そうな本があり本箱を見入ってしまいました。
こちら言葉は二種類あったので、二枚ともいただきました。
【地上本没有路 走的人多了,他便成了路】
魯迅 故郷より
意味:地上に路はない 多くの人が歩くと路になる
【知識の原泉 人格の原動力】
内山書店 創業者の言葉
どちらも素敵な言葉です。魯迅のこの言葉を選ぶというこの店ならではのチョイスですよね。
中国語は漢字なのでなんとなく意味はわかるのですが、Googleカメラ翻訳に訳してもらいました。
こういう手書きの文字でもちゃんと翻訳してくれるのですね。
すっと訳出てきて感動しました。




