表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/185

プロローグ 思わぬ依頼

 五月。皆は一旦日常を取り戻していた。ちなみに、ソウマは絶賛療養中である。本人曰く『だいぶ治って来た』との事だが、見かけは未だミイラである。

「ふぅ。依頼、どうだ?」

エントが尋ねると、アインは一枚の手紙を出して来た。

「今回の任務は……」

アインの溜めに、皆が注目した。

「子供のイタズラを止める事!」

ライトエント兄弟は椅子から落ちてズッコケ、他の女性陣も目を丸くしていた。

「えらいハードル低なったなぁ」

「い、いや、きっとこれはトルキのせいだ」

「普通に驚きますよ?」

色々思う事はあったものの、依頼を蔑ろにする訳にはいかないので、一度行ってみる事にした。


 一見普通の農村で、闇屋敷が見えていた。エントは首を傾げた。

「別に変わった所は無さそうだけどな……」

「うーん、バトルできない?」

「どうだろうな……って、ツーハ!?」

「ついてきた!」

皆はどう言おうか困ってしまった。そんな中、歩き出した。

「まぁ、ええんちゃう?それに、同年代の子がおった方が説得しやすいかもしれやんし」

結局、ツーハは付いて来る事となった。少し村を歩いて行くと、荒れた畑があった。

「こりゃ酷いな」

とライトが零すと、畑の前に立っていた女性がやって来た。

「あら、あなたたちが戦士さんでしょうか?見て下さいよ、これ!いくらなんでも酷すぎると思いませんか?一体、どんな教育をしていればこんな事をする様になるのか……」

とブツブツ文句を言い始めた所で、何やら悲鳴が聞こえた。慌てて行ってみると、トラクターが大暴走していた。

「こ、これを止めろと?」

「トラクターなどの産業用車両は特例として許可されていますが……。これは、酷いですね……」

警察官である筈のカルロウが動かなかった。

「カルちゃん、捕まえんでええの?」

「いや、未成年の場合親に責任が行くのですが、いなかったらどうしようも無いなと」

カルロウは駆け出した兄弟三人を見ていた。

「あと、ちょっと、似てるんですよね」

「?」

「私も、大概でしたから」

それだけ言うと、カルロウはトラクターのタイヤに向かって青の方を飛ばした。すると、丁度進行方向に落ち、タイヤが空回りした。

「すげー!」

とエントが感激していたその瞬間、誰かがトラクターのボンネットから出て来た。

「わーい!」

「子供だな」

「そうだな」

「おーい!」

と三兄弟が言っている間に、

「つかまえてごーらん!」

と何処かに消えてしまった。

「「あっ」」

「おいかける!」

ツーハは勢いよく飛び始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ