表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

二話 アニータ 幼少期~婚約2

 剣ダコを隠すように両手を握る。どうせ断られるのなら、この場で直に断られた方がショックが少ない気がして、俯きながらも彼に断ってもいい旨を伝える事にした。


「あの、オリバー様、えっと、このお話は、必ず受けなければならないわけではなくて、だから、その、お断りになられても良いんですよ。…私は大丈夫なので…」


「僕はあなたの気に障ることを、何かしましたか?」


「いえ、…えっと、わ、私、今は白粉で隠しているけど、そばかすがあって…手にも剣ダコが…あと、ちっともお淑やかじゃないし、髪も目も地味で……オリバー様は、その、とてもお綺麗ですから……私なんかは釣り合わないというか、隣に並ぶのは烏滸がましいというか……」


 自分で言っていながら、なんだか悲しくなってきた。昔はこのそばかすも剣ダコも、ポニーに乗れることだって、決して卑下するものなんかでは無かったのだ。なのに今は……


 その時、視界に白くて華奢な手が現れ、私の両手を包み込んだ。

 

 思わず顔を上げると、オリバー様は私の手を握り、覗き込むようにこちらを見てる。


「僕にも、人に話すのをためらうことが幾つか有ります。それを話せば、あなたは僕を嫌いに、そして軽蔑するようになるかもしれない……」


 何かを逡巡するように言われる。


「だから、そんなに急いで結論を出さないで。僕はアニータ嬢、あなたの話を聞きたいし、そして、僕の話を聞いて欲しいと思ってる」


 オリバー様にそう言われて、思わず涙が出てきた。もうしばらくは、彼の側にいても良いんだと理解したから。そして、この妖精のようなオリバー様相手に、私は完全に恋に落ちたのだと気づいたからだった……





 ****


 

 子爵家の跡取り令嬢との婚約話があると聞かされたのは、夕食後、家族でくつろいでいる時だった。その話を聞いた姉様は少し面白がるような顔をされた。


「いいお話だと思うわ。何度かお見かけしたことがあるけれど、アニータ嬢はとても元気で可愛らしいお方のようだし、オリバーには合っていると思うもの」


「そうなの?」


「ええ。ご本人は、ちょっとばかり容姿のことを気にされているようだけれど、オリバーなら大丈夫よ、きっと」


 何が大丈夫なのかは判らなかったが、姉様にそう言われたので、顔合わせの日が少し楽しみになった。そして当日。


 父様と一緒に子爵家に出向いた僕は、かつて、僕が飾りすぎて母に笑われてしまった時の<ビィ>のような女の子を前にしていた。栗色の髪を結い上げて生花とリボンで飾りたて、大きなリボンがいくつも付いたドレスを着た、くりくりとした茶色の目をしたその子は、僕の顔を見た途端、真っ赤なになった。


(なんか、可愛い……)


 でも、その後、急に真っ青になって両手を握りしめたため、もしかして何か気に障ることをしてしまったのかと慌てたけれど、実はそうではなくて……


(あぁ、これ、姉様が言ってた……)


 俯いて、しどろもどろに話す彼女の言葉を聞いているうちに、僕は、彼女と僕はよく似ていると感じていた。世間がこうあるべきと決めて押し付けてくる姿と、自分が望み、心地いいと感じる姿の差に息が詰まる思いをしているのだと。


 だから僕は彼女の手を取り、僕にも人に話すのをためらう秘密があることを告げる。


(できれば彼女が僕の話を聞いても、僕のことを嫌いになったりしなければ嬉しいなぁ)


 目の前でぽろぽろと涙を流す彼女を見ながら思った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ