表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そして人はいなくなっちゃいました

作者: 聖魔光闇

この物語は、中途半端な所で終わっています。

 いつもと同じように、くだらない仕事を終え家へと向かう。

 仕事は、家計のためにやっている。

 やる気のない上司の機嫌をとり、能力のない部下の指導をしながら、自分の仕事をこなす。

「あ〜、今日も一日終わったぁ!」

 と、両手を天に伸ばしながら歩く。

 通勤は徒歩で行っている。健康のため。体重のため。そして何より、この突き出た腹を引っこめるため。

 この腹は、仕事が……いや、会社が悪い。

 月に二度は必ず社員会を開く。社員会とは社員会議の略称だと皆、口を揃えて言うが、その実態は社員飲み会だ。参加は強制。料金は割り勘。逃げようとすると

「お前は仕事を何だと思っている! チームワークあってこその仕事じゃないのか! 逃げるという事は、仕事を辞めるという事と判断していいのだな!」

 と、きたものだ。

 しかし、今日は社員会はない。私は定時に、そそくさと仕事を終えると家路についた。


 いつもと同じ通い慣れた道。見慣れた街並み。その中を、特に寄り道もせずに家へと向かう。

 しかし、おかしい。普段であれば、人の賑わう繁華街も、店の中から声を掛けてくる店員もいない。

 店が閉まっている訳でもないのに、人の姿が全くない。

「今日は何かあるのか?」

 ふと呟いたが、足を止める事なく家へと向かう。

 本当に誰もいない。買い物中の井戸端会議の主婦達も、駄菓子屋に群がる子供達も、犬の散歩がてら自分も散歩しているおじいさんも、耳にイヤホンを付けランニングしている若者も、消えてしまったかのように姿が見えなかった。

 家の側まで来ると、少しホッとした。

 家に帰れば、家族が温かく迎えてくれる。人に会える。そう考えると、足は勝手に速くなっていた。

 家に着き玄関を開け

「ただいま! 帰ったよ!」

 と元気に言うと、そのままリビングに向かった。

「……!」

 しかし、そこで見たものに私は言葉を失った。



リレー小説:複数の著者による合作執筆の事です。


この物語の続きを執筆してくださる著者様にお願いです。


続きがどうなるのか、読みたいので、聖魔光闇までご一報ください。(ここだけ、毎回あとがきに入れてください)


何通りものストーリーが、出来ても良いと思います。


誰の物語を引き継いだのかを明記して、物語を繋いでいきながら、完結したら、すごいな。と思います。(どんな話になるのかと、ドキドキします)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リレー小説の更新、楽しみにしています。 機会があれば、参加させていただくかもしれません。 その際には、よろしくお願いします。
2011/03/03 22:43 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ