表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

君はいつも暖かい

作者: 祭囃子

短編

 君はいつだって暖かい。


 これがこの人の口癖。

 私に優しくふれながら。

 いつも決まって安堵の表情を魅せるこの人。


 私はいつだってこの人と一緒にいる――し、今も隣でいつもの顔で私を撫でながら隣にいる。私自身、この人に触れられ――抱きしめられても嫌な気持ちなんて、何ひとつとして抱かない。むしろ、それこそ、こんな雪の降り積もる――その中でさえも暖かくて嬉しい気持ちに包まれる。愛してくれているんだと実感できる。感謝しても――してもまったくといっていいほどに、注いでも注いでも。感謝なんてし足りないのだと思う――心の底から。


「それはぼくの方だよ。君に出逢えたから今のぼくがいるんだ」


 この人はどこぞの国のコメディアンですかと言えるような、少しだけ両手をあげて眉を下げながら――やれやれ君はいつもそうだ。と続けた。もちろん私に言っているのだろうけれど。隣には私しかいないんだし。わかりきっていることなのだけれど、なんともいやはや笑えない。私だってため息もつきたくもなる。まぁ、この人が言うように――そうなのかもしれないし、じゃないのかもしれい。私からすればなんとも微妙で不透明で曖昧で。そんな気持ちになる。


「それにしたってやっとここまで来れた」


 と、真っ白な木々が瞬く間に入れ替わり立ち代り窓の外を描写している景色を眺めながらこの人は呟いていた。まぁたしかにそうなのかもしれないけれど、よくも飽きもせず何時間も見ていられるものだと思う。


 私はこの人にもたれかかって目を閉じていた。時折うっすらと目を開けると、この人の目の前にある不透明な硝子は――やはりすぐに曇って見えなくなり、この人は意地にでもなっているのだろうか。少しほつれた毛糸の袖口で――拭いては曇り拭いては曇りを繰り返して――その光景を眺めながら、また私は目を閉じていた。


「もうすぐだよ」


 その声で私は先ほどからの半睡半醒の中で、チラッと横目でこの人を見た。


 本当に良かったのだろうかと思った。

 私はこんな結末なんてこの人に――



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ