表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

弐蜘蛛語

弐蜘蛛語


大波乱の自己紹介から4ヶ月。8月のある日。一人の転校生が雅と七世の前に姿を現わせた。


「転校生を紹介する。まずは、本を読んでいる轟。本を机の中に入れやがれ。で、朝っぱらから寝てやがる馬鹿を叩き起こせ」

「まぁ、良いじゃんかぁぁぁぁぁ〜」

「良くねんだよ、九重」

「俺は気にしませんよ、先生」

「心が広い転校生に感謝しろ」

「改めまして。今日からこの学校に通う事になった、山埜(ヤマノ) 八雲(ヤクモ)です。よろしく」

「よし、分からない事があったら、そこの馬鹿共に聞け」

「馬鹿じゃないし」

「筋肉馬鹿はほっとけよ。雅が筋肉馬鹿になりたいのなら話は別だけどね」


先生の怒りに触れた。


「わぁ。真面目に勘弁」


先生が切れる。

余っていた机が宙を舞う様にふっ飛ぶ。

二人はあっさり避ける。


「何で本読みながら避けられるんだ!!?」

「七世だもん」


すると続けて教卓がふっ飛ぶ。

勢いがあり過ぎて辛うじて避けたが、バランスが取れず、七世が転けそうになる。

転校生が支えてくれる。


「っと。大丈夫?」

「・・・どうも」


お礼を言うと離れる。

が、腕を捕まれ引き止められる。


「何?」

「君から"チ"の臭いがする。しかも、かなり濃い臭いが」


意味不明な事を云われ、反射的に殴ってしまう。


「ったぁー・・・・・・」

「いきなり、変な事云うから」

「"チ"だよ。別に変な事は言ってないはず」

「"血"?」

「"蜘"」

「蜘蛛?」

「そう」


この会話から平和な日常は崩れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ