決意した日
作戦としては近距離には付き合わずに中距離で闘う事にした。
しかし、そう上手くはいかない。
お父さんはガードを固めてspゲージをためて必殺技を使ってきたのだ。
[アチェーツ]の必殺技は少し攻撃力が下がるが数秒間、攻撃速度が上がり、無敵という効果まで付くのだ。
必殺技を使うと一気に間合いを詰めてきた。
僕もガードを固めるが攻撃速度が上がっているのでガードが間に合わなくなった。
元からの攻撃力が高いので一気にHPを削られ1ラウンド目は取られてしまった。
対策が甘かった……中距離でダメージを与えている時に間合いを一気に詰めて攻撃の後隙を狩る方がよかった。
まだそっちの方が可能性が有っただろう。
2ラウンド目が始まった。
今回は相手に攻撃を出させてミスを待ちつつ中距離でダメージリードを取り、spゲージがたまったら必殺技で攻撃力を上げてから一気にHPを削る作戦にした。
作戦通り相手に攻撃を出させてspゲージを順調にためれた。
spゲージがたまり相手の攻撃の後隙に合わせて必殺技を使った。
[謙]の必殺技でHPが半分減るが攻撃力がかなり上がり、相手の後隙にコンボを決めて一気にHPを削りきれた。
渚沙と対戦した時とは違いコンボも成功した。
3ラウンド目が始まった。
お父さんは作戦を変えてきた。
spゲージをためずに一気に間合いを詰めて近距離戦に持ち込んできた。
僕は近距離を嫌って間合いを取ろうとするが直ぐに間合いを詰めてくる。
このまま近距離で闘っても勝てないと判断し攻撃にカウンターを合わせる作戦にした。
だがお父さんはカウンターで合わせてくるのを読んでいた。
攻撃のタイミングを変えてきたのだった。
そのままカウンターを合わせられず、HPを半分削られてから必殺技を使われてHPが無くなった。
負けて悔しかったが、誰にも負けたくないと思えるようになった。
将来は誰にも負けないプロゲーマーになってやると決意した。