表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
OverWal  作者: 立津テト
1/10

1.家だった場所

 太陽が昇り始めた頃、焼きたてのパンの匂いが、石造りの小さな家に満ちていた。燃えた薪の匂いと混ざり合って、夢の続きに誘われるように、甘く、暖かい。


「テト、起きなさい。パンが冷めちゃうわよ」


 陽だまりのように優しい母の声が、毛布の中の少年を現世に呼び戻す。

 少年はまだ覚めていない目を擦りながら、寝返り陽光を拒むように枕に顔をうずめる。


「...もうちょっと、だけ...」


 毛布にくるまりながら甘えるように声を漏らす。


「いいのかー。お父さんが食べちゃうぞ!」

 

 その一言に、テトの体はびくんと跳ね起き、少し急な階段を駆け降りる。


「ずるい!お父さんずるいよ!待ってー!」


 狭くとも手入れの行き届いた食卓には湯気を立てるスープとパンが並んでいた。

 椅子に座る父は、パンを齧りながら少年のような笑みを浮かべていた。


「遅いぞー。テトの分、俺のお腹に入っちゃうかもな!」

「ダメーっ!」


 そう叫びながら椅子によじ登るテトに、母が苦笑しながら皿を置く。


「朝から元気すぎ。ほんと、あなたたちったら...」


 母は呆れながらも、笑みが溢れていた。

 小さな家を駆け巡るこの空気が、テトにとって家族のかたちだった。



 父は鍛冶屋だった。

 剣を打ち、鍬を直し、鎧に生きた火を宿す。

 力強く金槌を振るう背中は、村の人々にとっても、もちろんテトにとっても頼もしい灯火だった。


「剣は人を守るためにあるんだ。忘れるな、テト」


 火花のなかで語るその声は、どこか祈りのようだった。


「剣が怖く見えるなら、それはきっと、正しい手にないだけさ。お前がいつか、誰かを守れる剣を持てたらいいな」

「じゃあ、ボク、大きくなったらお父さんと一緒に鍛冶屋やる!」

「ははっ、頼もしいじゃないか」



 母は薬草に詳しかった。

 家庭菜園で育てた薬草を煎じたり、粉にしたり、何かと一緒に瓶に詰めたりして、時には村の人にも分け与えていた。

 火鉢の上で湯気を立てる薬壺から、ぽこ、ぽこ、と小さな音がする。

 その音を聞きながら、よく居眠りをした。


「あらあら、また居眠りしちゃって...」


 そう言いながら母は毛布をかけてやる。

 その毛布は、世界でいちばんやわらかかった。


 

 そんな日々が、永遠に続くと、本気で思っていた。

 ある夕暮れ、母と2人で手を繋いで帰る道すがら。

 咲き乱れるカモミールの花を、母が一輪摘んで、テトの髪にそっと差した。


「よく似合ってるわ、テト。」

「えー、男の子に花なんて...」

「そんなことない。とっても可愛いわよ。」


 くすくすと笑い合って家に帰る。


 その晩、父は遅くまで工房で火を扱っていた。


「明日、隣街の衛兵団に新しい剣を納めるんだ」

「すごい!ボクも手伝ったもんね!」

「おうとも!胸を張れ、テト」


 食器を片付けながら母がふと呟く。


「こういう日が、ずっと続けばいいのにね」

「うん。あしたも、あさっても、ずーーっと、こうだったらいいのに」


 それは願いだった。

 あるいは、呪いだったのかもしれない。



 その”あした”は、二度と訪れなかった。

 夜、皆が寝静まった頃。

 悪意のある火の手が村を包んだ。

 あの花の香りも、パンの匂いも、すべて風にさらわれていった。


 そしてテトは知ることになる。

『平穏な日々』というものが、

 どれほど儚く、どれほど容易く、壊れてしまうものかということを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ