表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/756

第45話 話しは分かった

 十二氏族からの手紙を受け取ると、中身を見た。

『この領地の領主となったリウイ殿。

 

 我ら十二氏族の総意でそちらの話しに乗る事とした。

 それに従い、明後日に『ダラノ』まで来られたし。

 そこで今後の事を話しあおう。

 ただし、供は二人までとする。


                       十二氏族代表、エリュマントス』


 手紙の読んでみるなり、レイモンドさんが言う。

「罠ともとれる文章ですな。どうなさいます?」

 僕は直ぐに返答せず、少し考える。

 罠にしては、少々、あからさま過ぎる。

 そう思わせてとも考えられるが、そうまでして僕を除いても向こうが大変な事になるだけだ。

 向こうの狙いは分からないこの状況でどうしたものか。

 悩んでいると、ドアがノックもなしに開いた。

「何をためらっている。馬鹿息子っ」

「母さん⁉」

 何で、いきなり入ってくるの?

「何か用?」

「用ではない。十二氏族から手紙が届いたのだろう?」

 何故、それを知っている?

 話したのかと思い、僕はレイモンドさんを見るが、レイモンドさんは首を横に振る。

「ふん。丁度、十二氏族の使者が来た時に、通りかかってなそれで知っただけだ」

 成程。それじゃあ仕方がないな。

「息子よ。向こうから手紙が来たのなら、やる事は一つだ」

「・・・・・・それは?」

 生唾を飲み込む訊ねる。

「行くに決まっていだろう。諺にもあるだろう『グリフォンの卵が欲しければ、グリフォンの巣に突撃して、親グリフォンを殺せ』と」

「いや、そんな諺聞いた事ないから」

 僕は手を振る。

 もしかして、母さんが言いたいのは『グリフォンの羽が欲っするなら、グリフォンの巣に飛び込め」じゃないのか?

 でも、こうして聞くと意味的に近いな。どっちも危険を冒さないと何も手に入らないと言う意味だ。

 確かに危険を冒して行動する事も必要だろう。

 しかし、身の安全は大丈夫だろうか?

「えぇいっ、男だったら時には危険だと分かっていても行動するべきだ。この状況だったら考えても埒が明かないだろうがっ」

「確かに」

 その言い分には一理あった。

 う~ん。・・・・・・よし、向こうの話しに乗ろう。

「この手紙を渡した使者は?」

「別室で手紙の返事を待っています」

「よし、直ぐに返事を書こう」

「領主様。もしかして、行かれるのですか?」

「そのつもりだ」

「危険です。向こうは何を考えているか分からないのですぞっ」

「だからと言って、手をこまねいていたら、結局何の意味もないだろう」

「それは、そうですが」

「という訳で、向こうと話をする。これは決定事項だっ」

「・・・・・・領主様に従います」

 レイモンドさんはまだ何か言いたそうであったが、ここは了承してもらおう。

 僕は直ぐに手紙の返事を書いた。

 その手紙を使者に渡した。使者は手紙を受け取ると、部屋を出て行った。

 そして、僕はフェル姉とソフィーと呼んでこの話をした。

 フェル姉は「わたしに相談なしに、そんな事決めるなんて~」と拗ねたが宥めた。フェル姉を宥め終えると、僕は供に誰を連れて行くか話し合った。

 結果、母さんとアリアンを連れて行く事に決定した。

 フェル姉は僕が不在時の軍団の指揮があるから無理。

 ソフィーは内政官として必要な時もあるかも知れないで無理。

 シャリュとティナでは戦力として心もとないという事で却下。

 消去法的に母さんとアリアンになった。

 母さんは文句無しに強い。

 アリアンは魔獣だから鼻が強いし、結構強力な魔獣らしい。

 なので、この二人|(と一匹?)を連れて行く事に決まった。

 そして直ぐにその場所に向かう準備をした。

 指定された場所は『カオンジ』から北に一日駆けた所にあるそうなので、今のうちに準備して、明日立たないと間に合わなくなる。

 そう準備していると、母さんが声を掛ける。

「そう言えば、愚息よ」

「なに? 母さん」

「お前、ティナに遅れると言ったのか?」

 はい? 遅れる?

 ・・・・・・。

 あ、あああああああああっ⁉

 す っ か り わ す れ て た⁉

 今から行って間に合うかな⁉ 

 でも、準備がっ。

「リウイ様、準備はわたしがしておきますから、どうぞ。ティナと待ち合わせの所に行ってください」

「でも」

「早く行かないと、こうなるぞ」

 母さんが鬼になるというポーズをした。

 た、確かに、ここは早く行った方が良さそうだ。

 僕は支度をシャリュに任せて、部屋を飛び出した。

 待ち合わせ場所に着くと、ティナは頭から湯気が出そうなくらいに怒っていた。

 誠心誠意謝って、ティナを宥めた。

 ティナが大人しくなったので、僕達は都市の散策に出た。

 












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっぱりヘタレ?テメェがした事で何故迷う(笑)
2019/11/10 12:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ