あなたを待つ
「……遅いな」
道路脇に止めた車の中で1人つぶやく。
助手席の窓から家の方を見るが、まだ出てくる気配は無い。それどころか、耳を澄ますとドタバタと騒がしい音がここまで聞こえる。
多分あと10分はかかる。いつもそうだ。あいつの遅刻癖は一生治らないんだろう。
ポケットの中でスマホが震える。取り出すとバイトの連絡に混ざり、催促するメッセージが来ていた。
「うわ、めっちゃ怒ってる」
何度か送られて来たメッセージを確認し、取り敢えず「渋滞に捕まった」と嘘の報告を入れる。そして大きく息を吐いてからポケットに捩じ込んだ。
ふと外を見ると、子供たちが車の隣を駆け抜けて行く。
小学生、いや幼稚園児だろうか。長男らしき男の子が先頭を走り、それに続くように女の子を走る。その少し後ろを1番小さい男の子がよちよち走りで追いかける。
「……泣きそう」
ハンドルにもたれるようにして、子供たちを見守る。よちよち走りの男の子と先頭との間は徐々に広がっていく。歩幅も違うし筋力も違う。少し考えれば分かるはずなのに、先頭を走る少年には目の前の光景しか頭にないのだろう。
しがらみを気にせず走る。そんな今を生きる彼がどこか羨ましく感じた。
しばらくしてよちよち歩きの男の子が追いかけるのを諦める。楽しそうに追いかけていた顔は一気に歪み、耳をつんざく泣き声が休日の住宅街に響いた。
普段から弟の世話をしているのだろう。前を走る2人はすぐさま向きを変え、男の子のもとに駆け寄る。すでに泣き止んだ弟をそれでも慰める兄妹。3人仲良く手を繋ぎ、歩き出す頃にはきっと笑顔になっているのだろう。
泣くだけで周りが止まってくれる甘ったるい世界。目の前の平和な光景がそう見えてしまう俺はひどく歪んでいるんだろう。
醜い自分を追い出すように再度大きく息を吐く。しかし少し窓を開けただけの車内では、重く濁った空気は出て行かない。
しばらくして家の扉が開く音がする。顔を上げると背の高い女性が電話をしながら現れた。
丸みをおびたショートボブ。丁寧に手入れされた黒色の髪は初夏の日差しを反射させる。シャツとデニムというありふれた格好。それなのに絵になるのは玄関前に咲いたラベンダーのせいだろうか。
スニーカーのつま先を何度か地面に叩きつけ、小走りでこちらに駆けてくる。
動くたびに見える薄紫のピアス。夏の日差しに負けないくらい眩しい肌。子供のように輝く大きな瞳。
玄関から車までの何気ない時間がコマ送りのようにゆっくり流れ、脳に刻まれていく。
電話を終えた幼なじみの明日香はそのまま助手席の扉を開けて車に乗り込んだ。
灰色だった車内の空気が一瞬にしてラベンダー色に変わる。
明日香お気に入りの柔軟剤。俺は強い匂いはあまり得意ではない。だが、この匂いだけは違う。それはきっと匂いだけでこいつの笑顔が思い浮かぶからなんだろう。
「何でエアコンつけないの? プチサウナ?」
「あ、悪い。いつもの癖で」
慌ててエンジンをかけ、エアコンをつける。車の振動と共に前方から風が音を出しながら吹き出る。最初は生ぬるい風もすぐに冷たい風に変わっていく。
風量を調節するふりをして助手席に座る明日香に視線をやる。
鼻歌を歌いながらシートベルトをしていく明日香。この感じだと遅刻したことなど気にも止めていなさそうだ。
「ほい、準備完了! 優次出発していいよ」
「出発していいよって……明日香、これ絶対遅刻だぞ」
「大丈夫大丈夫。だってプリンセス界のプリンセスのシンデレラだって12時には間に合わなかったんだよ。むしろ女の子が遅れることが正義みたいな感じあるじゃん」
「お前1回怒られろ」
「安心して。さっきの電話で既に怒られています」
ニシシと笑う明日香に呆れながら俺はエンジンをかけた。少し速度を上げつつ、それでも冷静に式場を目指していく。
だらしないがこれでも今日の主役なのだ。いくら遅刻しようが、いくら反省していながら方が、こいつが花嫁である事実は揺るがない。