No.15「ダンジョンと収納術」
ダンジョンはいいものだ
アイテムボックスはもっといい物だ
アイテムボックスの走りって誰が考えたんだろうか
ナオとフィラムとアスカというメンバーで自宅に向かう事になりました
ナオ「アスカさん、さっきの話は家でするとしてどうしてこの辺境の地にいるの?」
アスカ「ふむ、拙者は家の都合もありだんじょん攻略をしてきたのだが御先祖さまのだんじょんは特殊で攻略出来ていないのです。腕試しも兼ねて世界中のだんじょんを回ってます」
ナオ「なるほどねぇ、ちなみに御先祖さまのダンジョン以外のダンジョンの特徴ってあるのかい?」
アスカ「基本装備を充実させてしっかり準備をして潜ります。食料なんかも持ち込んでアタックしてアイテムや敵からのドロップ品集め最終層をクリアしたら出口まで飛ばされるので、勿論階段で帰って来る事もできるますね」
ナオ「攻略したダンジョンは無くならないの?」
アスカ「ダンジョンマスターを倒してダンジョンオーブを壊せば無くなりますよ、ただダンジョンには魔物がいて宝も発生するから潰す意味はないです。ダンジョンマスターもしばらくしたら復活するみたいですよ」
ナオ「ふーむ、聞いてるとダンジョン自体悪いものでもなさそうだね。スタンピードとかないの?」
アスカ「ほぼありませんねぇ。魔物が溢れるのにも理由がありますけど基本ダンジョンは大きいんですよ、魔物も魔物同士で共存したり狩りをしたりするから強い個体は出来ます。大体そういうのがダンジョンボスや途中の中ボスみたいになりますね」
ナオ「安定してるんだねぇ、ちなみに今までで1番強かった敵は?」
アスカ「金色の悪魔でござる!見た目可愛いのに物凄く硬いのにとても素早くて…しかも硬いから攻撃も痛いし最悪でした」
ナオ「それ黄金マ…う、頭が」
アスカ「?まぁ他にもドラゴンとかもいましたよ。でもダンジョンの中のドラゴンは外にいるドラゴンとはほぼ別物だと思っていいですね」
ナオ「そうなの?そう言えばドラゴンが出たっていってたかな」
アスカ「珍しいわね、ドラゴンって縄張りからあまり出ないらしいですので」
ナオ「知能が高いらしいから意思疎通できるなら話をしてみたいなぁ」
アスカ「外のドラゴンは拙者もよくわかりませんね」
ナオ「ねぇ、唐突だけどアスカさんなんかこう、言葉が混ざってるけど無理してない?」
アスカ「ギクゥ!私だって可愛く見られたいしごにょごにょ」
ナオ「まぁ俺は気にしないけどさ」
フィラム「そう言えばアスカちゃん昔来た時ござるって言って」
アスカ「わーわーやめてー」
ナオ「なるほどねー」
そうこうしてるうちに家に到着
なんか家の前が騒がしい
ユーリ「お、ナオさん帰ったか!良かった」
道具屋「おおい、兄ちゃん物持ってきたのに中に入れられなくてどうしようかと思ったぜ」
ナオ「あ、なるほど2人ともすまん」
フィラム「ギルのおっちゃんどうしたんだ?」
道具屋ギル「ああ、寝具持ってきたんだよ」
フィラム「そうか、ナオさん俺の所で鍋や調理器具買ってたから家の物がなかったんだね」
ユーリ「ナオさん干物大量だけどどこにおろすかい?」
ナオ「ここでいいよ、収納術覚えたからそれに入れるわ」
ギル「お!?そりゃ楽になったな。じゃあ寝具もここでいいか?」
ナオ「いいですよ、ギルさんって名前だったんですね」
ギル「まぁ道具屋使うやつ多いから名前よりも道具屋って言われるんだよ。フィラムには物を卸して貰ってるからな」
と会話の間に玄関の中の綺麗な場所で海藻の干物をどさどさと置いていくユーリ
ナオ「収納術!」シュン
そして消える海藻
便利だなこれ!
道具屋さんに出してもらう前にクリーンをかけてっと
ギル「収納術って言わなくても出せるし入れれるぞ」
道具屋さんもどさどさどさ
ナオ「やー使い始めたばかりで言いたいんですよ収納術!」シュン
ギル「そのまま何も出さずに収納術って言ってみな?」
ナオ「?はい収納術」
収納一覧
鍋(特大)
鍋(大)
鍋(中)
鍋(小)
フライパン(中)
フライパン(小)
やかん
おたま
フライ返し
テーブル
椅子(4)
筆記机
筆記椅子
敷布団
掛け布団
毛布(大)
昆布50キロ
ワカメ50キロ
おおおお、中身確認できるのか!
てか椅子手作りなのにまとまってんだけど?
ギル「とまぁ中身がわかるぜ」
フィラム「荷物動かすのが楽だよな」
ナオ「椅子がまとまってるんですねぇ、一つ一つ違うのに」
フィラム「なんでかこうなってるのかは謎だよな、でもな?海藻も一つ一つ違うのに同じもので入ってるだろ?自分でまとまったらいいなと思った物や同じものと認識してると一緒になる仕組みみたいだぞ」
ギル「収納術って実は個人差があるからな、例えば俺が持ってきた椅子だと椅子12345って番号が振ってあるんだ。どういう風に入れるかは人それぞれだわな」
ナオ「便利すぎでしょ!」
アスカ「これが無い旅は考えられないですね」
ユーリ「はは、確かに俺も収納術が無いと商売で持ってくるとか考えれねーや」
ナオ「皆持ってるんですね」
と話をして
ユーリ「それじゃ俺はここでまた市場に戻るわ、ナオさんまたな」
ギル「俺も店に帰るぜ、毎度ありな」
二人は帰っていきました
収納術めっちゃ便利だなとナオは思った
アイテムボックスの走りはドラゴン〇ールのホイポイカプセルじゃなかろうかと思うのは作者だけでしょうか?
他にあったかなぁ?




