表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/131

Episode:93

「そうそう、大人しくしてたほうが身のためよ。

 さ、今あっためてあげるわね♪」

 言うが早いか、ルーフェイアが今度はごく小さな炎を連発して、たちまち室温が上がる。


――ほんと、我が娘ながら凄いわね。

 この魔法の使い分けとコントロールだけは、どうあがいてもあたしじゃかなわない。

 まぁだからこそ、15歳でシュマーの総領になることを、約束されてるわけだけど……。


 あと、およそ3年。

 たったそれだけでこの子はあたしの代わりに、数千人の頂点に立つことになる。

 あと僅か3年で……。

「――母さん?」

 ちょんちょん、とルーフェイアが服の裾を引っ張ってきた。


「どうかしたの?」

「あ、なんでもないわ。

 それよりルーフェイア、あんた相変わらずたいしたもんじゃない」

 この言葉に、ルーフェイアが怪訝そうな顔を見せる。


「母さん……ほんとに大丈夫?」

「どういう意味よ」

 可愛い娘だけど、こういう言われ方されるとちょっと不満。


「だって、母さんが……そんな風にあたしのこと、言うなんて……」

「あぁ、そういう意味? 別にどうもしてないわよ。しばらく見なかったけど、やっぱりさすがだと思っただけだから」


――あら大変。

 言った瞬間ルーフェイアの顔が曇っちゃって、微妙にアレなところに触れたのに気づく。

 このまま放っておいたら、この子ってば泣き出しちゃうわね。


「ごめんごめん、そういうつもりじゃなかったのよ。

 さ、イマドかディアスのとこにでも行ってなさいね。あたしはこっち片付けちゃうから」

 幸い間に合ったみたいで、この子が泣き出さないうちに手が打てた。

 で、今度は男たちに振り向いて一言。


「でね、あなたたちにはちょっと、聞きたいことあるのよ」

 聞ける相手は4人。うちひとりは、あたしが捕まえてきたファミリーの兵隊。

 残る3人のうち2人も、どうみても用心棒。装備見れば分かっちゃう。

 けど、わざと知らなそうな人間に訊いてみた。


「さ、ボスの『今の』居場所を教えてもらいましょうか?」

「し、知らねぇ……」

――なによ。

 にっこり笑って問い掛けてあげたのに、こいつったら後ずさったりして。


「知らないわけないでしょ。ボスからの命令無しに、あんなことできるわけないんだから」

「知らねぇものは知らねぇよ!」

「あらそう」

 まぁこんなただの用心棒が何か知ってるとは、あたしも思わないけど。

 もっともわざわざ訊いてるのには、当然下心アリ。


「素直に言ってくれれば、手荒なマネしなくてすむんだけど?」

「だから、知らねぇって言ってるだろ!」

 話を訊いてる男の顔色が変わる。


――別にあたし、何も言ってないんだけどな。

 いったい何を想像したのやら。

 もっとも縄解かれてる上に武器まで持たされてて、それでも逃げ出せないようなメンバー相手じゃ、しょうがないのかもしれないけど。


 ただ、一つ読み間違いがあった。

「母さんお願い、そんなひどいことしないで!」

 こっちも何を勘違いしたのか、ルーフェイアがあたしと男の間に割って入る。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ