表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/131

Episode:86

――殺ったか?

 特製の弾仕込んどいたのがよかったらしい。

 警戒したまま、あたしは初めて後ろを向いた。


 ここらじゃあんまり見かけない服装の男が、顔から胸にかけて弾を受けて倒れてやがる。バカとしか言いようがないけど、あたしが子供だと思って油断したんだろう。

 でもとどめを刺そうとしたその時、また気配を感じた。

 こんどはとっさに横に避ける。


――って、うそだろっ!


 飛び退いた先にもうひとり剣――というか、これは青龍刀って類か?――を構えてるなんざ、よほど運が悪いとしか言いようがない。

 さすがにケガは覚悟する。

 青龍刀が振り下ろされた。


――?


 刃が来ない。

 代わりに激しく金属がぶつかり合う音。


「いい大人が、子供相手になにやってんのかしらねぇ?」

 同時にこの状況じゃ、呆れるしかないほどのんびりした調子の声が響いてきた。

 目の前を金髪が踊る。


「ルーフェイアの……?」

「ケガないわね?」

 視線は連中から外さずに、この人が訊いてくる。


「あ、はい」

「よかったわ、間に合ったわけね」

 割って入ってくれたのはルーフェイアのお袋さんだった。

 そのうえウソみたいな話だけど、襲ってきたやつが持ってた青龍刀の刃が、すっぱり切り飛ばされてる。


 この人が持ってるのは、青龍刀なんかに比べたらオモチャみたいにしか見えない太刀だ。

――それで、あの分厚い刃を両断してみせたってのか?

 よほどの実力がなきゃ、こんなマネできっこない。


「ちょっと待っててちょうだいね。こいつら片付けるから」

 あたしを後ろにかばうみたいにして、ルーフェイアのお袋さんが無造作に立ちはだかった。

 青龍刀を両断された男が、もうひとつ背負ってたほうに持ちかえる。

 しかも周囲の暗がりから3人も出てきやがった。


「お、おばさん、ヤバいんじゃ……」

「だ〜いじょうぶよ。こんなの最前線じゃ、囲まれたうちにも入らないから」

「………」

 気軽にそう言われちゃ、どう返していいかわかりゃしない。てか、囲まれる時点でかなり問題だし。

 にしても娘のルーフェイアも常識外れだけど、このお袋さんもそうとうってやつだ。


「さ、あたしが代わりに遊んであげるわ。

――最初はどなたかしら?」

 しかもすっごい楽しそうな調子で言うんだから、とんでもないとしか言いようがない。


「あらやだ、遊んでくれないの?

 それじゃ……こっちから行くわよっ!」

 言いざまこの人が動いた。


――え?

 何がどうなったんだか。

 ともかく次の瞬間、ひとりが切り倒されてた。


「あらやだ、見かけ倒しねぇ。もうちょっと手応えあるかと思ったのに」

 お、おばさん、この状況でそれは……。


 なにせこの人、平気な顔してこいつらにスキだらけの背中向けて、倒したやつをちょんちょんつま先で蹴っ飛ばしてる。

 もちろん連中、その隙を逃したりしなかった。

 3人が一斉に襲いかかる。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ