表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/131

Episode:44

「ホントだよ、ほら! このおねぇちゃんが、教えてくれたんだ」

「俺も終わった」

「へぇ、驚いたね。ちゃんとやってあるじゃないか。このお嬢ちゃんに、しっかりお礼言ったかい?」

「うん!」


 あたしが見たことのない、家族のやり取り。


「そうかい、じゃぁ夕ご飯にしようか。すぐ作るからちょっと待って……」

「あ、オイラ帰る」

 急にウィンが立ち上がった。


「どうしたの?」

「だってオイラ、つい長居しちゃってさ。みんな呆れかえってると思うし」

「あ……」

 確かにウィンは、あたしたちをスラムの外へ送るために、ついてきただけだ。なのにこんなに時間がかかってたら、普通は心配するだろう。


「ねぇ、ひとりで大丈夫? もう暗くなって……」

「平気平気。だいいちオイラ、ここ育ちだぜ?

――おばちゃん、サンキュ。ねぇちゃん、にいちゃん、またな!」


 弾けるようにウィンが出て行った。

 その後ろ姿に、イマドが苦笑する。


「あのバカ、もう出来てんだから、食ってきゃいいのによ」

「出来てってあんた――夕食までやってくれたのかい?」

 今度はおばさんが呆れ顔になった。


「すいません。つい」

「いや、それはいいんだけどさ……大変だったろう?」

「そうでもないです。けっこう寮なんかで、みんなに作らされてますから」


 思わず可笑しくなる。

 イマドが料理上手なのは、学院では有名だ。何かあるたびに食事は彼が作らされているし、それ以外にも、よくあたしに作ってくれる。


「あんた、いい嫁さんに……あ、いや、そうじゃないか。

 ともかくもうひとり帰ってくるから、そうしたらありがたく、夕飯いただこうかね」

「もうひとり……ご主人ですか?」

 そう言うとおばさんが、手をひらひら振って笑った。


「ダンナなんてちゃんとしたもの、いるわけないだろ。いちばん上の子だよ。いつもは家に寄り付かないのに、今夜は帰るって連絡があってね。

――ほら、噂をすればだ」


 言っているうちにドアが開いて、20歳くらいの男の人が入ってきた。

 身長はタシュア先輩と同じかそれ以上で、身体つきはもっとがっしりしている。髪は栗色で、瞳は青灰色。ただ肌は、ずいぶん日に焼けていた。


「なんだ、お客がいるのか」

 瞬間はっとする。

――この人、並じゃない。

 ちょっと見ただけじゃ分からないけれど、視線の配りかたや動きかたが、普通じゃなかった。

 これは……いつも人を殺している人間の動きだ。


(イマド……)

 隣にいたイマドに思わず囁く。

(心配すんな。最初っから、俺の目当てはこいつだ)

 例によってなにもかも見透かしてるらしい彼が、やっぱり囁き声で返してきた。

 ただそうは言われても、落着かない。なにしろこれだけの人だ。きっとすぐ、あたしたちの素性に気がつくだろう。


「ずいぶん可愛い子だな。誰の友達――」

 思ったとおり、言葉の途中でこの人が、あたしの太刀に目を留めた。

 瞬間、ナイフが抜かれて殺気がほとばしる。

 あたしも思わず身構えた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ