表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/131

Episode:43

「えっと……ルーフェイア=グレイスです。それといま……向こうで料理してるのが、イマドです」

「へぇ、ルーフェイアか。なんかいい名前じゃん。

 俺はベック。それからカーツにエバンにショーンにドレアにマリ、あとあっちの赤ん坊がアニタで、向こうの姉貴が……」


 一瞬で混乱する。


「ごめんなさい、もう1回……」

 そうは言ったけれど、もう1回訊いても覚えられる自信はなかった。


「あ、わりぃわりぃ。覚えられるわきゃねぇよな。とりあえず俺がベックな」

「あたしショーン!

 おねえちゃん、こっちも教えて!」

 綺麗な亜麻色の髪をした女の子が、勢い良く声を上げる。


「算数? ちょっと自信ないけど……」

 けど幸い問題を見てみると、教えて上げられそうだった。


「これは、ここをこうすれば……」

「そっかぁ。おねぇちゃんすごい〜」

「そんなこと、ないわ。習ったところだもの」

 そうしているうちに、次々と声がかかる。


「ねぇねぇ、こっちも教えて!」

「これ? これは……こういう風に線を引けばわかるでしょ?」

「僕も教えて〜!」

「ごめんね、ちょっと待って」

 声をかけられるのは嬉しいけれど、そんなに一度には見られない。


「順番にみてあげるから……」

 どう説明したらいいか考えながら、ひとつひとつ宿題に付き合った。

 自分に兄弟がいないせいか、こんな風にまとわりつかれるのが、とても楽しい。


「なんだ、ずいぶん馴染んだじゃねぇか」

 一段落したのか、イマドとゼロールさんが戻ってきた。

「もう、終わったの?」

「ああ、下ごしらえは終わったかんな。あとは直前で間に合うし。

――お、懐かしい問題やってるじゃねぇか」


 イマドも一緒に宿題を見始めた。苦手な理系を任せられるから、これだとずいぶん楽だ。

 ちなみにゼロールさんは、今度は仕事部屋へ逃げて行ってしまった。


「やたっ、今日は早く終わった! お兄ちゃん、お姉ちゃん、ありがと!」

「あたしもおわり♪ どうもありがと」

「どういたしまして」

 いちどに倍の人数が見られるようになったおかげで、ほどなくみんなの宿題が片付き始める。


「今日はかあちゃんに怒られなくて済みそうだぜ」

「――何が怒られないんだい?」

 できあがった仕事を納めに行っていたおばさんも、戻ってきた。


「おかえりなさ〜い」

「あ、おかえりっ!

 かあちゃん、宿題終わったから遊んでていいだろ!」

「ホントかい?」

 半信半疑のおばさんに、ベックさんに続いて、小さい子たちもノートを見せた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ