表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/131

Episode:32

「そ。なにせそいつら、借金しててね。

 こっちだって商売だから、そーゆーヤツには別の形で払ってもらうしかないワケ」

「だからって、乱暴しなくても!」


「それは謝る。ケガの分は治療費も出すさ。

 けどキマリはキマリ、借りたものは返さなくちゃな。それがダメなら差し押さえってのは、ちゃんと法律で決まってるんだ」


――こいつ、慣れてるな。

 こう言われたら手の出しようがないの、ちゃんと知ってやがる。

 力任せに押すだけの手下連中とは、さすがに器が違った。


「そういうわけだからお嬢ちゃんたち、帰ってもらえるかい?」

 さすがにどうしたもんか考えあぐねる。

 けどそれより早く、ルーフェイアのヤツが口を開いた。


「――いくらなの」

「は?」

 突拍子もない台詞に、一瞬場に居合わせた人間――俺も――が全員黙る。


「だから、払えばいいんでしょう? いくらなの?」

「おいおい、冗談キツいぜ。お嬢ちゃんの小遣いで払えるような額じゃないんだ」

 まぁ普通そう思うだろうな。

 ただ相手が違う。


「――いくらか訊いてるの」

「んじゃ参考までに教えるけど、7千ルルシにもなるぞ?」


――そりゃまた溜めたな。

 それだけの額があったら普通の家族なら、2ヶ月以上暮らせるだろう。

 もっともこいつの場合、その程度じゃびくともしない。


「じゃぁ、これで足りるでしょう?」

 いつもつけてるウエストポーチから無造作に取り出したのは、磨き上げられた紅玉だった。それも親指くらいの大きさの、どうみたってかなりの値打ちモンだ。

 取りたて屋があんぐり口をあける。


「足りるの、足りないの」

「あのなルーフェイア、足りるどこじゃねぇって。これならお釣りが来るぞ」

 分かってないこいつに、思わず俺は説明した。


「そうなの?」

「多分な」

 やっぱり分かってねぇの。

 けどこいつは分かってないなりに分かった?らしくて、男のほうに向き直った。


「これで清算してあげて。残りはそっちで……」

「――釣りはもらえよ」

 また思わず突っ込んだ。

 どうもこいつ、一般常識がない。というか、そもそも他人の借金を払おうって時点で、かなり常識外れだろう。


――けどなぁ。

 こいつの場合、それ言ってもまぁムダだろうし。だいいちルーフェイアときたら、こういうことになると頑として言うこと聞きゃしない。

 振り向くと予想外の展開に、当の親子が困惑しきってた。


「あんたたち……?」

「すいません。あいつ、そういうヤツなんで」

 とりあえず、親子にそう説明する。


 いいか悪いかは別として、これはルーフェイアにとっちゃ、ごくあたりまえの範疇に入る話だ。

 なにせ人が困ってるのを見たが最後、息するのと同じ調子で助けに入るんだから、凄いとしか言いようがない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ