表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

1-18

 呑気なことを考えながらそれぞれの家の方向に別れていき、俺は一人で家に向かっていた。俺の家まであと百メートルというところで、塀にもたれかかる人影。

俺がその視界に入ると同時にもたれるのを止め、俺に手を振り喋る。その手には、指輪がはめられていた。

「待っていたよ江神君」

俺を待っていた人物は予想付くだろうが、当然の如く伊藤だ。まあそれ以外でわざわざ俺を待ってる奴なんていない。

アイツの付けている指輪、それは間違いなくゲートを開くためのものだろう。

「お前が指輪を回収してくれたんだな。助かった」

もし、指輪を回収してくれていなかったら厄介なことになっていた。

「僕は自分の考えに従ったまでさ。この指輪は君に渡しておくよ」

伊藤は手際よく指輪を外し、俺に渡してきた。

赤い宝石が付いている特徴のない指輪だ。強いてあげるなら、直前まで伊藤がはめていたのだから、当然生暖かい。・・・・・・そんなのどうでもいいな。とにかく、普通の指輪だ。何か特別な力を持っているようには思えない。

「その指輪自身には何の力もないよ。歯車みたいなものさ。なくてはならないものだけど、指輪だけでは大して意味はないよ」

指輪を注視しすぎていたか。しかし、これ自身には何の力もないのか。歯車のようなもの、わかり易い例えだ。

そのまま去ろうとする伊藤を呼びとめる。

「お前に質問したいことが山ほどあるんだが」

伊藤には当分会えないのではないかと内心思っていたが、自分から姿を現してくれて助かった。次会えるのがいつかわからない以上、情報を聞き出すタイミングは今しかない。

「本当は、いいよ、何個でも・・・・・・って言いたいところなんけどね。僕には時間が無いんだ。次の機会にしてくれないかな」

そう言った瞬間、伊藤のオーラが明らかに変わった。いや違うな。オーラそのものがなくなったと言った方が良いだろう。

伊藤はそこにいるだけで彼とわかるような不思議なオーラを出している気がする。気がするだけで、気のせいかもしれないがな。

そのオーラが消え、どうやら伊藤も消えてしまったらしい。目の前にいるこいつはおそらく宿主である安藤のほうだろう。

伊藤の言ったとおり時間が本当に無かったのか、それとも単に逃げただけなのかはわからない。しかし、何の情報も得られず、手に入ったのは異世界へのゲートを開く指輪だけだった。

七不思議から始まり、幽霊に出会い、さらには異世界。俺の波乱の高校生活はまだ始まったばかりだ。



某所にて。

「たった今、ご到着なされました」

カメラのシャッター音と大量のフラッシュ。そんな中、飛行機の中から出てくる人影が二つ。

「ここが……夢にまで見た日本。私が3年間を過ごす国」

「はい、ニア様」。



俺はすっかり忘れていた。入学式初日に知った、海外からの留学生の存在を。



~END~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ