表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/40

第3話:王子の登場

「おや、マルクス様ではないですか…仕事はどうしたのです?」


ダラスの言葉を聞いて、目の前に立っている男性がマルクス王子だと認識すると、ミレーヌは慌てて、ドレスの裾を掴むと礼を取った。


「仕事は他の奴らに押し付けてきた。それよりダラス、俺から話をするからお前は下がっていろ」


この人が、あのマルクス王子…。

礼を取る前に一瞬見た彼の姿は噂に違わず、蜂蜜色の髪の毛と、緑がかった瞳で、とても美青年だった。


「仕事を押し付けてくるなんて、皆今頃泣いてますよ」

「大丈夫だろう…話が済んだらすぐに戻る。そう伝えとけ…。それと、そなたも出来れば外へ出ていてくれ姫と2人で話がしたい」


突然話しかけられたリリーは「はっ、はい!」と返事をすると縮こまりながら早足で部屋から出て行った。

ダラスもそれに続いて扉の前まで来ると振り返り、「では、ミレーヌ様…話の途中で申し訳ありませんが、失礼いたします」と、礼を取ったままのミレーヌに一礼すると部屋を出て行った。


「顔を上げなさい」


ミレーヌは下げていた頭を上げて、改めてマルクスを見た。


「お初にお目にかかります、マルクス様」


マルクスは聞いているのかいないのか、椅子の方へと移動するとドカッと足を組んで座った。

その、あまりの態度に呆然としていると話しかけられた。


「何をしてる?……取り合えず、座ったら?」

「は、はい…失礼します」


恐る恐る椅子に座ってみたものの、王子はじっとこちらを見つめてくるだけで、話をしようという気が無い様に感じられる。

一体どのくらい時間がたったのか…ほんの数秒だと思うのに、ピリピリしたムードの中ではものすごく長いような気がした。


「先ほどの話だが…」

「はい…」

「先日、選考が行われたのは事実だ。だが、ろくな女は居なかった」

「………」

「自分の容姿を自慢する女、いかに自分が妃になれば得をするか唱える女、ひどい奴は寝起きを襲ってきやがった。まったく反吐が出る。大体もう少し身の程を知れと言うものだ」


ため息交じりの発言に同じ女として、ミレーヌは少しムッとした。


「では、なぜ私の所に縁談が来たのでしょうか?そもそも選考の事実さえ知らないのに…」

「それは、親父が唯一選考に参加していないお前に縁談を持ちかけたからさ」

「え?」

「親父はあらゆる女を俺に進めたのに、全く見向きもしなかったものだから、焦ったんだろう。選考の日程を知らせた招待状を送ったはずが、当日現われなかったというお前を妃にと言い出した。そんな理由で結婚相手を決められたら堪ったもんじゃない。後から調べた事だが、お前の所へ向かった使者が崖から転落し遭難していたらしい」

「……!」

「誰かが手を回したという事はないらしいがな」


転落した人には悪いが、誰かの手によって転落したのではないと聞きホッとした。


しかし次の瞬間には、ミレーヌの体はマルクスによって長椅子に押し付けられていた。

肩に触れる手がギリギリと音を立てそうなほど強く、ミレーヌを見つめる瞳は物凄く冷たくて、あまりの恐ろしさに逃げたくても逃げられなかった。


「勘違いするな…俺はまだお前を妃として認めたわけじゃない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ