表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星月夜に舞う、ペガサスの翼

作者: 逢乃 雫

パステルカラーの


空から地上へと


舞いゆく風は淡く



彩月(いろどりづき)の陽射しが


伸ばす指先を


煌めかせるように



小径に並んだ


トルコキキョウの


色とりどりの花



並木の梢に佇む


色鳥たちは彩羽を


木陰に休めながら



季節の扉から


そよめく風の


ひと吹きごとに


街は秋めいて



夕なずむ帰り道


麦わら帽子が


吸い込まれるように


空へと舞って




星月夜の空を


駆ける天馬のように



空へと馳せる


夢の色はまだ青く



(そら)にはまだ高く


夏の大三角が


煌めきながら



東の空の彼方から


聴こえてくる天馬の



蹄と風を切る音に


耳を澄ませて




星月夜の空を


駆ける天馬のように



空を駆け上がる


ペガスス座の星々



幸せを運ぶ翼は


銀色に輝いて



いくつもの銀河を


羽ばたき乗り越え



雲をかき分けて


秋の空へと



ひとかけらの夢の


ひと粒の涙の


ひとひらの言の葉の



その貴さを


翼に感じながら




ネオンが照らす


街はあたたかな


燈火が星のように



移りゆく季節は


彼方の空の遠花火


輝きをこの胸に



見上げた空には


銀翼の天馬が


いま羽ばたこうと




星月夜の空を


駆ける天馬のように



星が月のように


輝き出す夜



気付けばたくさんの


星々がそこに



昨日までの空にも


これからの明日(そら)にも



ひとかけらの夢の


ひと粒の涙の


ひとひらの言の葉の



その輝きを信じて


翼を広げて



やがて空は


朱鷺(とき)色に染まって


それは


羽ばたきの色



朝陽はやさしく


そしてあたたかく



広げた翼に、


未来をのせて




















ペガスス座は、9月の東の空から真夜中にかけて空へ上ります。「ペガサス」は英語読みで、星座名はラテン語読みの「ペガスス」とされます。


明るい星が多く、星の名にはホマン(英雄の幸運)、マタル(雨の幸運)などアラビア語で「幸運」を表すものが多くあります。また、星座の方角に多くの銀河があるとされます。


彩月いろどりづきは9月のことで、星月夜は、月の光があまりない夜や新月に、星が月のように輝くことです。


トルコキキョウは、様々な色の星形の花が咲き、花言葉は「希望」「思いやり」などです。朱鷺色ときいろは、トキが翼を広げた時にだけ見える、風切羽の淡い紅色です。


季節の花や星をモチーフに、詩を描かせていただきました。お読みいただき、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 季節の移り変わりと、星座、空や植物、街の光景から、描かれた夢や希望、涙が尊く感じました。また、特に色の移り変わりが楽しかったです。 トルコキキョウを知りませんでした。色とりどりで、花びらが…
[良い点] >季節の扉から そよめく風の ひと吹きごとに 街は秋めいて 夕なずむ帰り道 麦わら帽子が 吸い込まれるように 空へと舞って こちらのフレーズに、夏から秋へと移り変わる街の景色が鮮やかに…
[良い点] とても良かったです。 温かく、気持ちが前向きになります。 雫様は本当に綺麗な詩を書かれるのですね! 読むたびに癒されます!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ