表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/100

8回目 国防軍出撃、そして壊滅 2

 日本国防軍の宇宙艦隊壊滅。

 こうなるのは当然である。



 法律の改正もない。

 そもそも軍隊の保持を禁止してる憲法を抱えてる。

 こんな状態で無理矢理成立させてる軍隊だ。

 本来出来る事が全く出来ないのも当然。



 それを法律があるから変更不可能と言ってきたからこうなった。

 法律が問題なら法律を変えるしかない。

 だが、それが出来ないという。

 なぜなら、法律があるから。

 これが理由としてまかり通ってる。



 トンチかギャグかといったところだ。

 だが、これを大真面目に語って理由としてるのが日本人である。

 その日本人によって国防軍に所属する兵士達は殺された。



 そして、阻止する者も消えた場所で、異星人達は気兼ねなく攻撃を開始していく。

 阻むものがないのだから問題は無い。



 もちろん、座して見ている日本ではない。

 すぐさま予備兵力の艦隊を差し向ける。

 次の標的として。



 出撃した艦隊も、当然ながら先制攻撃は禁じられている。

 そんな艦隊、少し頑丈な的でしかない。

 その的としての役割をまっとうし、日本艦隊の残りも壊滅する。



 そして異星人達は爆撃を続ける。

 敵が存在しないのだからやりたい放題だ。



 そんな異星人の宇宙艦隊の下。

 投下される爆弾により、次々に都市が破壊されていく。

 人も殺されていく。



 だが、それを異星人のせいだけには出来ない。

 それを阻むために戦力を捨てたのは、他でもない日本人だ。

 これもまた、責任の半分は日本人にある。

 攻め込んできた敵である異星人が悪いにせよ。

 それを阻止するための者達を殺したのは、他でもない日本人なのだから。



 自業自得。

 これ程ふさわしい言葉は無い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




こちらのコメント欄で今までの話が話題になってる事もあった
皆さんも覗いてあげてくれ
http://mokotyama.sblo.jp/article/189426272.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ