表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】異星人からの侵略を受けたので、どうにか生き延びて反撃をします  作者: 星空甲
1章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/100

37回目 出澄脱出、船団護衛 2

「行くぞ」

 宇宙戦闘機に乗り込むミチオが声をあげる。

「迫ってくる敵を潰す。

 数が多いから気をつけろ」

 通信機に向かって仲間に声をかけ、それから出撃していく。



 衛星軌道上の基地から飛び出す戦闘機。

 宇宙戦闘用のそれは、一直線に異星人艦隊に向かっていく。

「相変わらず、上手く加速しないな……」

 この頃増えた不満を口にする。

 とはいえ、それが仕方ないというのも分かっている。



 様々な機器を取り外し、代替品を積み込んでるのだ。

 戦闘許可という邪魔な機能を取り外すために。

 おかげで本来の性能は出せなくなっている。

 それでも異星人相手に互角以上の戦いは出来ている。



 つまり、本来の性能が出せていればもっと楽に戦える。

 異星人をもっと簡単に蹴散らせる。

 それが出来ない事にもどかしさを感じていく。



「余計なもんをつけやがって」

 邪魔な機能を取り付けた連中に腹が立つ。

 戦争のために国防軍なのに戦争をさせない。

 そうさせてる連中のせいで、余計な苦労をしている。

 本来なら労せず倒せる連中なのに、無駄な労力をつぎ込む事になる。



 何より、何人も殺された。

 敵にではない。

 味方である日本に。

 戦わねばならないのに、がんじがらめに縛り上げて放り出され。

 的にされて殺される。

 そんな状況に放り込んだ。

 ミチオをはじめ、出澄にいる国防軍の生き残りにはそういう憤りがあった。



 だからこそ、まともな命令を出さない上官は殺した。

 戦闘の許可を出さない出澄政府なども潰した。

 軍人としての任務を全うさせない連中に用はない。

 人間としても許せるものではない。

 徹底的な糾弾をしてやりたかった。



 その憤りの幾らかは、異星人に向ける。

 そいつらが来なければこんな事にはなってないのだから。

 それらを片付けねば、本来処分するべき連中の糾弾も出来ない。



「本当に面倒な連中だ」

 更に腹が立つ。

 敵にも味方にも。

 いや、味方などどこにもいない。

 異星人も日本人も等しく敵である。

 そんな敵の一方を殲滅するために、ミチオ達は出撃していった。



 守る価値のないクズ共の為ではない。

 攻め込んできて命を奪おうとする者達への抵抗の為だ。

 迫る異星人を潰さない限り安全は無い。

 その為にも、敵を殲滅しておかねばならない。



 危険な戦場に飛び込む理由がこれだった。

 人としての生存の為である。

 軍人としての職務などない。

 そんなもの、日本人が自ら潰してくれた。

 堅持する理由など全くなかった。



 そもそも、既にすりつぶされ消滅している。

 無いものなど抱きようがない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




こちらのコメント欄で今までの話が話題になってる事もあった
皆さんも覗いてあげてくれ
http://mokotyama.sblo.jp/article/189426272.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ