表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイムカプセル・パラドックス  作者: 宇佐見仇
7/102

第七幕《晩餐》

 第七幕《晩餐》              



娘「何これ……」


「何これって、温め直した野菜炒め。駄目な野菜があった? すき焼きは無理だよ」


娘「すき焼きはいいの。そうじゃなくて、その隣の」


「みそ汁。とろろを入れてみたんだけど」


娘「ああ、濁っているのはそうだったの。でもそっちの隣のじゃなくて逆の隣」


「こっちの春雨サラダ? 酢の物苦手だった?」


娘「私、春雨嫌いなんだよね……」


「それはまたピンポイントな」


娘「蒟蒻とかは平気なのだけど、春雨のあの感触に原因不明のトラウマが」


「春雨にトラウマ。想像も付かない」


娘「無味無臭だから大丈夫だよー、って、友達には言われるんだけどね。もう感触が駄目なわけだから、そういう話じゃないんだよね。条件反射なんだよ」


「嫌いな理由って、説明できないことが多いよね。好きな理由は簡単なのに」


娘「しかーし、ここで逢うたが百年目。長崎の仇を江戸で討つ。ええい観念なさい!」


「別に、無理して食べなくてもいいよ。明日の朝食に僕が食べるから」


娘「じゃあ失礼ながら、残します。くそっ、この決着はいずれ付ける……」


「いちいち面白い子だな」


娘「でもまあ、何と言うかね。如才ないよね、お父さんって」


「如才ないかな、僕って」


娘「抜け目ないとも言う。こうしてちゃっかり女子高生をお持ち帰りしているのだから」


「言うに事欠いて、僕に不名誉を押し付けようとするな。あれだぞ。君がどこかの家出中の娘だったとしたら、僕は速攻警察に連絡するからな」


娘「警察が来たときに私が泣いていたら、疑われるのはお父さんの方じゃなくて? 私言っちゃうぞー。この人に暴力されそうになったって」


「恐ろしいことをさらりと言わないでくれ……。でも、そうなったら君の方も、身寄りをなくして困るんじゃないか? 実家か養護施設に強制送還されるぜ」


娘「……ッ! そうか! しまった!」


「言う前に気づけよ。考えてから喋れよ」


娘「……ふふふ。ええい小癪な真似を! それで私に勝ったつもりか!」


「いいから、ご飯食べれば? 冷めちゃうよ」


娘「ではでは。いただきます」


「はいどうぞ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ