表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/35

プロローグ



 突き抜けるような青空が広がっていた。

 白い鳥が頭上を旋回している。一鳴きすると、丘の下に広がる街へと翼を広げて飛んでいった。その様子を、青年はじっと見ていた。――白い鳥。ああ、そういえば佐々波さんは鳥を操っていたっけ。でも、その様子は今ではよく思い出せない。数十年も前の事だ。忘れてしまった。


 青年は丘を下り始めた。美しい丘だ。薄く雪が積もっているがそれがまた幻想的だった。所々に民家が建っている。畑もあり、住人が耕していた。それを横目で見ながら、青年はゆっくりと丘を下りていく。正装で来たせいか、若干歩きにくい。


「お兄さん、“そんな服”着たお偉いさんがこんな所でどうしたんだい?」


 背後からの声に、青年は振り返った。

 農婦が果物の籠を手に不思議そうに彼を見ていた。彼は笑った。


「この先に、用事が。」


 丘に風が吹くと、青年の柔らかい茶色の髪を揺らした。

ああ、そういえば桜月さんは綺麗な髪をしていたっけ。

また、昔の記憶が少し蘇る。懐かしいけど、悲しかった。


「この先? この先を行くと古ぼけた教会があるだけだよ。あんな所に何があるっていうんだい?」


 農婦は頬についた泥を腕で拭いた。

変わらず青年は笑みをたたえながら頷いた。


「お墓があるんです。仲間の。……仲間たちの。」


 突き抜けるような青空が広がっていた。

 白い鳥が丘に舞い戻って、また青年の頭上を旋回し始める。少し曇りがかった空を眺めていると、昔の思い出が自然と心を満たした。なぜか泣きたくなった。


『みんなが幸せになるために戦ったのに……。どうしてだろうな。結局、みんなが苦しんでる。――俺達、何が間違っていたんだろうな』


最初から、間違っていたのだ。

この国が戦争を始めた、あの瞬間から。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ