表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/34

不穏

ファンタジー×ゾンビ

 僕は、いつもひとりだった。

高校生活を始めてからも周囲に馴染め無かった。

僕はインドア派でPCに掛ける時間は長かったが、オタクでは無かった。

だからオタクとも話が合わないし結局僕はただただ悲しいのを悟られないために校舎裏のベンチで弁当を食べていた。


 勇気を出せば変わるのだろうか。

過去の記憶を振り返り、ああすれば良かったと思うことは在っても、今は甘く無い。

結局のところ勇気なんて出せっこ無かったんだ。


 スマートフォンの画面に表示される時刻を確認しながら僕はただボーっと時が過ぎるのを待っていた。


 急に雨が降り出した。

僕は急いで校舎に帰ろうとした。

だが急ぎすぎて転んでしまった。

流石に惨めだ。

どう隠そうかと考えていたがとにかく校舎へ行かないと。


 だけど行く必要もなかった。

僕はそこで雷に打たれて死んだのだから。


 目が覚めるとベッドの上だった。

木でできた壁と床が見え、部屋の中には誰もいない。

そして僕の姿は、中世風の洋服だった。

鏡を見ると顔も違った。


 僕は気付いた、どうやら生きる世界が変わったのか。

ともかく転生という奴だろう。


 僕は、誰かいないか試そうと思った。

「誰かいませんか?」

叫んでも誰も返事をしない。


 僕は開きっぱなしのドアから出て辺りを見回した。

どうやらここは宿屋のようだ。

ということはファンタジーの世界だな。


 剣が飾られていて、置いてある絵はドラゴンやゴブリンが描かれていた。

僕は期待を胸に膨らませた。

僕は運よく異世界に来られた。


 しかしここにも誰も人がいない。

僕は宿屋のドアを開けた。


 外には人がたくさんいた。

だが全員皮膚がただれて赤い目をしていて、ゾンビのようになっていた。


 僕は状況の異常性に気付きドアを閉めた。

どういうことだ。


 そうか、僕が来た世界は終りかけの世界だったというわけなんだな。

ゾンビが僕に気付いたのか扉をバンバン叩く音がした。


 僕は、近くにあったテーブルをドアに寄せて簡易的なバリケードにした。

幸いこの小さな宿屋は窓は小さな換気用のものしかなく、人が通れるものではない。

いや、ゾンビが通れるものではないというのが適切だろうか。


 ともかく、僕はこの小さな宿屋でこの世界に何があったのか知る必要があった。


優しい物語の転生は普通のものでも、奇抜なものでも夢があったかもしれない。

だけど彼は紛れもなく人間で、そして不幸だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ