表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヤンデレゲーの主人公は普通の恋を望む。(完結)  作者: ちはやれいめい
一年生 春編 運命に翻弄される春
10/133

10 気に食わない女 feat.イワン

  魔法学院に、アラセリスという庶民の娘が入学した。

 貴族の娘と違って家格のしがらみがないから、こいつを生徒会役員に入れればいい。

 そう思って近づいた。



 なのに、魅了術チャームと従属魔法が効かないどころか忘却術も効かない。

 忘却術が効かないから、失態を忘れさせることもできない。

 アラセリスの記憶を消せないことは、オレの……イワン・ラウレールの最大の汚点だ。


 すれ違う女生徒に微笑みかければ、頬を赤らめて惚ける。指を鳴らすと、瞬きをして何もなかったかのように元の目的のために動き出す。

 女ならばたいていはオレの術にかかり使役することができる。

 ギジェルミーナのような自我の強い女に魅了術は効かないが、忘却術は効く。

 オレの腕が落ちたわけではない、はずだ。



 食堂舎にいたから声をかけてみれば、「あなたなんかとキスしたこと、忘れさせてくれるなら綺麗に忘れたかったです」なんて抜かしやがる。


 こっちだってアラセリスの中から失態の記憶を消し去ってやりたかったのに、そういう言われ方をすると生涯忘れられなくしてやろうかと思ってしまう。


「……くそ、無駄打ちしすぎたか」


 頭が痛い、視界が揺らぐ。

 魔法の使いすぎによる魔力欠乏……いや、生気不足か。


 立っていられなくなり、膝をつく。

 そういえばここ数日、まともに食事・・できていなかった。


「大丈夫か、イワン! すぐ医務室に」


 誰かが駆け寄ってくる。

 ぼんやりと見えるのは金色の髪。この声は、セシリオだ。


「大したことない。だから誰にもいうな」

「……全く。君は昔から、無駄にプライドが高いな。どっちが王族かわからないとよく言われたね」


 オレを支えるセシリオの手から、魔力が流れてくる。

 少しだけ、息が楽になった。

 セシリオに支えられながら立ち上がる。


「イワン。余計なお世話なのを承知で言うけれど、早くつがい(・・・)を見つけた方がいいんじゃない? 魅了を使えば難しいことじゃないだろう」

「本当に、余計なお世話だ」


 普通の人間なら、食事や睡眠で魔力が回復する。

 だが、オレは祖父の……夢魔の血を色濃く継いでしまったせいで人間の食事をとれない。



 今みたいにお節介な幼馴染が魔力を分け与えてくれるからギリギリ維持しているが、所詮魔力は生気の代用品にすぎない。


 この学院にいる間に、事情を理解した上で魔力と生気の供給源になってくれる女を探さないといけない。

 期限は卒業までの二年。

 ちらりとアラセリスのことが脳裏をよぎったが、振り払う。

 あんな生意気な女はごめんだ。


 セシリオがまだ何か言いたげだったが、その手を払って教室に戻った。


挿絵(By みてみん)



面白い、続きが気になると思ったら、下にある☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援してください!

続きを書く原動力になります!


感想、レビューもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] おぉ(* ゜Д゜)イワン様の事情がチラリと見えましたね! 実はけっこう切羽詰まってらっしゃる……!?
[良い点] 成る程、だから精神操作系の魔法を使えたのか。 でもヤンデレだけど、イワンみたいなキャラ好きです。 まあセリスからすれば迷惑でしょうが^-^;
[一言] せ、精神操作系の能力は彼が、そうだったからかぁ(゜Д゜;) 魔力……点滴みたいに味気ないのかな(ぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ