表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強のギルド職員は平和に暮らしたい  作者: 月輪林檎
第二章 ダンジョン調査

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/127

胸騒ぎとため息

改稿しました(2021年12月27日)

 アイリスが落とし穴に引っかかり下の階層に落ちていったとき、リリアはギルドで依頼の複写作業をしていた。


(アイリスちゃんとキティは、無事に調査出来ているかな……何だか少し嫌な予感がする。でも、大丈夫だよね。二人が揃っているわけだし……)


 リリアは、仕事中でもアイリスとキティの事を心配していた。そのため、少し仕事に身が入っていなかった。


「リリア、仕事中は集中しなさい」

「あっ! すみません!」


 様子を見に来たカルメアに咎められてしまった。朝からぼーっとしていたので、カルメアはリリアのことを気にしていたのだ。リリア自身も自覚があったので、すぐに謝る。


「全く、アイリスがいなくても、きちんと仕事をしないとダメよ。心配なのは分かるけど」

「はい。ごめんなさい」

「反省出来ているならいいわ。じゃあ、頑張ってね」

「はい」


 カルメアから怒られたリリアは、一度深呼吸をしてから両手で顔を叩き、気合いを入れ直す。


(ここで私がだらしなくなっちゃったら、アイリスちゃんとキティに心配されちゃう。シャキッとしないと)


 仕事に集中し始めたリリアを見て、カルメアはニコッと微笑むと部屋を出て行った。そして、次にギルドマスターの部屋に向かった。


「失礼します」

「カルメアか。どうした?」

「例の報告書が上がってきました」


 ガルシアは、カルメアから束になった書類を貰う。すぐに中身を取り出して、目を通し始めた。


「これは、まだ一部だけか」

「はい全てを調べるには、時間が掛かってしまいます。そして、時間が掛かれば掛かるほど、情報の精度は下がるでしょう」

「そりゃあ、そうなるか。もう既に一、二ヶ月経っているからな」


 ガルシア達が調べていたのは、病院内に入った人とこの街から出て行った人のリストだ。前者は病院側からの提供を求めればどうにかなったが、後者は全ての人の名前を取っている訳では無いので、どうにもならない部分がある。門で、名前を書かなくてはいけないのは行商人や移住者、そして外部から来た冒険者だ。冒険者は、街に出入りする時にギルドカードを見せる決まりになっている。アイリスとキティなどの戦闘職員は、これに含まれない。


「病院に見舞い、もしくは診療に来た人と、街を出て行った人で同一人物を探すのは、かなり厳しいな」

「そうですね。何人か該当する人はいましたが、そのどれもがちゃんとした身元を証明出来ました。裏を調査していますが、それの報告はまだです」

「行商人と冒険者が多いな。確かに怪しさで言えば、全員低いな。さすがに、そこら辺は隠して行動するか」

「魔王教ですか?」


 魔王教。アイリスに呪いを掛けたとされる宗教団体だ。魔王を信仰する人達の集まりで、勇者に匹敵する力を持つかもしれないアイリスを警戒して、悪夢で精神的に殺そうとしていると考えられている。


「ああ、見るからに怪しい奴もいるだろうが、表では隠している奴が多いはずだ。俺が冒険者をしていたときに、相手にしたことがあるが、そいつらは、表向きは普通の仕事をしつつ、暗い洞窟に祭壇を作っていた」

「では、ダンジョンになっていない洞窟を調べますか?」

「いや、それはかなり危ない。追い詰められたら、何をするか分からないからな。最悪、洞窟ごと自爆する可能性が高い。あいつらは、自分の命を軽視する傾向がある。自分達の魂は、死後、魔王の元に戻ると信じているらしい」

「では、地道に探すしかないですね」

「その方針で頼む。場合によっては、アイリスだけの問題じゃなくなるからな」


 ガルシアが考えているのは、魔王の復活だ。魔王教が活発に動くという事は、魔王の復活が近いのかもしれない。この調査でそれが分かれば、それはアイリスだけでは無く、この国全体の問題に発展する。


「魔王が復活すれば、勇者も現れるでしょうか?」

「……どうだろうな。勇者が現れるか、それとも、()()()()()()になるのか。状況によって変わってくるだろう」

「そうですね。では、私は、通常業務に戻ります」

「ああ、そうしてくれ」


 カルメアは、ギルドマスターの部屋を出て行く。ガルシアは、机の上にあるカルメアからもらった書類に眼をやった。


「はぁ……最近は、色々と立て込んでいるな。スタンピードの件で王都から調査達が派遣されてくるし、魔王教の活性化。他にも、魔族が不穏な動きをしているか……」


 ガルシアは、考えないといけない事柄の多さに深いため息を零す。


「これ以上、大きな問題が来なければ良いんだが……」


 ガルシアがそう言った瞬間、ドアがノックされる。


「入ってくれ」


 そう返事をすると、扉が開く。中に入ってきたのは、カルメアではないギルド職員だった。


「ギルドマスター、領主様から使者が来ております」

「はぁ……」


 ガルシアは、今までで一番大きなため息をついて、片手で顔を覆った。


「分かった。通してくれ」


 次に入ってきたのは、少し豪華な服を着た女性だった。


「お久しぶりです、ガルシア殿。突然の訪問失礼します」

「アミレアか。来たのが、お前で良かった。他の奴だったら、面倒くさかったからな」


 スルーニア領軍第二中隊隊長アミレア・サリウム。スルーニア領に配置されている軍の人間だ。基本的に領主に従っているが、優先的な指揮権は、王国の軍部にある。つまり、領主に仕えてはいるが、領主に絶対服従しているわけではないという事だ。

 その中でもアミレアは、特にガルシアと話が通じる存在なので、ホッと息をつくことが出来た。


「領主様から、これを渡すようにと」


 アミレアが渡したのは、一枚の紙だった。


「これは、防衛費か?」

「はい。領主様がおっしゃるには、ギルドが主導でやったのだから、費用はそっちで持つようにとのことです」


 ガルシアは、今回のスタンピードの防衛費を領主の方に請求していた。実際、スタンピードの費用は、被害に遭う街の領主が取り持つことが普通だ。街の軍が、スタンピードを抑えることが基本なのでそうなっているが、今回のスタンピードは、ギルドが主導となりギルドだけで解決したため、領主は費用を払わないと言い出したのだった。


「はぁ……分かった」


 ガルシアは、渋々頷いた。何を言っても無駄だという事に知っているからだった。領主から支払いがない事を認識して、改めて防衛費を見る。


(しばらくは、こっちの給料を少なくしないと危なそうだな。スタンピードの費用はかなり多い。ギルドの運営に支障をきたさないように調整する必要がある。最初に減らせそうなのは、やはり俺の給料か……職員の給料を減らすのは、もう少し考えてからにしよう)


 ガルシアはギルド運営に支障を出さないように、自分の給料を減らす判断をする。他にも切り詰められそうな部分はないかを確認していると、


「大変申し訳ありません」


 突然アミレアが頭を下げて謝った。ガルシアは、これに驚きはしない。何故謝ってきたのかをすぐに理解したからだ。


「お前が謝るような事じゃないだろ。領主の頭がいかれているだけだ」

「ガルシア殿。領主への侮辱は、許されませんよ。聞いているのが私だけなので、大丈夫ですが、他の者だったら、上に訴えられていてもおかしくないです」

「聞いているのが、お前だから言っているんだ。領軍の中でも、一番まともなお前だからな」

「はぁ……念のため、軍の上層部に掛け合っておきますが、あまり期待せずにいて下さい」

「はぁ……分かった」


 ガルシアは片手で顔を覆い、返事をした。心なしか、カルメアが来た時よりもげっそりとしている。


「そういえば……」


 アミレアは少し上を向きながら、そう口を開いた。


「ギルドに、アイリスという新人さんはいらっしゃいませんか?」

「ああ、職員の中にいるが、アイリスを知っているのか?」


 ガルシアは、アミレアからアイリスの名前が出たことに驚く。


「はい。学校に指導にいった際、騎士団に勧誘したのですが、断られてしまいまして。何度か挑戦してみたのですけど、意志が強くて諦めざるを得ませんでした」

「なるほどな。そいうことなら納得だ」

「それに、今回のスタンピードで活躍したと聞きました。少しお話ししたいと思っているのですが」

「すまないな。アイリスは、今、ダンジョンの初期調査に向かっている」

「初期調査ですか。では、また新しいダンジョンが増えたのですね?」


 ダンジョンに関する報告は、初期調査が終わった後に、まとめて提出する事になっている。そのため、まだ領主は新しいダンジョンの事を知らないでいる。当然、そこに仕えているアミレア達も知らない。


「だから、アイリスとすぐに話すというのは無理だ」

「そうですか。アイリスさんには、私も殿()()も期待していますから、お話ししたかったのですが仕方有りませんね。では、私はここら辺で、失礼します。調査が終わり次第、情報をまとめて提出して下さい」

「ああ、分かっている」


 アミレアは一礼した後に、部屋を出て行った。執務室に一人残ったガルシアは、今日報告を受けたことなどを頭の中で反復する。呪いの調査の他にも悩むべき事が増えた事が分かる。


「はぁ……」


 ガルシアは、本日何度目か分からないため息をついた。そして、溜まってしまっている書類に眼を通していく。少しでも早く、問題を解決するために……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ