表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強のギルド職員は平和に暮らしたい  作者: 月輪林檎
第二章 ダンジョン調査

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/127

上層を目指して……

改稿しました(2021年11月14日)

 上層を目指して、探索を進めていたけど、最初に見つけたのは、まさかの下り階段だった。


「下じゃ無くて、上に行きたいんだけどなぁ」


 ちょっと覗いてみようかとも思ったけど、キティさん達と合流する事を最優先にしないと、私も危ないので、メモだけして引き返す。ここまでの地図は、かなり大きなものになっていた。いくつもの分岐があったけど、まだ、その全てに行けたわけじゃない。ライネルさんの言っていたとおり、末広がりになっているということを実感する。それに他の問題も存在した。


「結局、まだ食糧も取れてないし。これからは、ポーチに食糧を入れておこう。後の問題は……さっきのヤバそうな魔物かな」


 ここに来るまで、多くのサハギンを倒してきたけど、途中で、今までのサハギンと全く違う姿のサハギンがいた。全身を鎧で包んだ一回り大きなサハギンだった。それを見た瞬間、ゴブリンキングと相対したような感覚に襲われた。つまり、ゴブリンキングと同じくらいあるいは、それ以上の強さを持っている可能性が高いということだ。多分、あれが、サハギンの上位種だと思う。


「ここじゃないとなると、前の分岐に戻る感じかな。ここまで、罠はなかったけど、油断しないようにしないと」


 段々と、一人でこなしていくのにも慣れてきたけど、ここで油断しちゃダメだ。慣れた頃が、一番油断して失敗する可能性が高くなってくるから。慣れてきた今だからこそ、一つ一つの事を、しっかりと慎重にこなしていかないといけない。


「!!」


 引き返している途中で、私の歩みが止まる。それは、目の前から、あの上位種のサハギンが向かってきていたからだ。ここは一本道なので、隠れる場所もない。私を追ってきたというよりも、偶々ここに来たという感じだろう。


「気付かれた!」


 私に気が付いたサハギンの上位種が、三つ叉の槍を構える。その槍も、よく見れば普通のサハギンが持っている槍よりも上質なものだということが分かった。まともに戦って勝てないことはないだろうけど、確実に消耗させられてしまう。それも、ゴブリンキングと同じくらいに。


「ここは……逃げる!」


 私は、下り階段に向かって、走っていった。キティさん達から離れることになるけど仕方ない。あいつとの戦闘は避けないと。あいつの気配は、なんとなく感覚で分かる気がした。私の事を追ってきている。速度的には、私の方が速いので、距離を離して、階層を下がる事が出来た。


「はぁ……はぁ……」


 階段を降りた私は、階段から少し離れて、様子を確認する。あの階層特有の魔物なら、階層を跨いでの追跡はしてこないはずだ。追い掛けてこないように祈っていると、サハギンの上位種は階層を降りて、私を追ってきた。


「階層無視の魔物か!!」


 私は、すぐに後ろを振り返って、駆けだした。私の方が速いのは、さっき分かったので、これで引き離すことが出来る。これで引き離して、相手の警戒範囲から脱する。その後に、あいつを避けて、上に上がればいい。


 駆け抜けている途中に、サハギンの群れが現れた。その数は、これまでと同様に数十体いる。まだ、上位種の方が追ってきているので、止まることは出来ない。


「『グロウ・ピアース』!!」


 仕方なしに、(アーツ)を使用して、群れに穴を開ける。出来上がった通路を一足で抜けていく。群れの中心で、【疾風】の効力を最大に上げて、周囲に風を吹き荒れさせた。狭い通路の中で、風が吹き荒れたため、サハギン達が壁際に叩きつけられていった。これで、サハギンの群れは追ってくることが出来ないはず。


「あいつの通路を作ることにもなるけど、仕方ない」


 通路を駆け抜けていく。十字路を右へ左へと曲がっていく。逃げるのは、順調に進んでいった。このまま行けば、上位種から逃げ切る事も出来るはずだった。


「やばっ!」


 通路の途中で、また落とし穴に引っかかってしまった。【疾風】を使っていたから、落ちる前に穴の縁に脚を掛ける事が出来たけど、バランスが崩れる。身体を丸めて、前転する事によって、どうにか頭をぶつけないで済んだ。けど、それ以上に不味い事態になった。


「くっ!」


 その間に、距離を詰めてきたサハギンの上位種が、槍を構えて飛びかかってきた。すぐに雪白を振って、槍の攻撃を防ぐ。サハギンの上位種は、歯を剥き出して、威嚇してきた。


「戦うしかない……!!」


 上位種の執着心は、かなり高い。それに、ここで追いつかれてしまったから、このまま逃げようとしても、逃げ切る事が出来ない可能性が高くなった。だから、戦うしか選択肢がない。私は、さっきのサハギンの群れに使った時と同じように、風を吹き荒れさせる。上位種は、その風の中でも踏ん張っていたけど、槍を突き刺す強さが段々と弱くなっていくのを感じた。


「やぁっ!!」


 力を込めて、槍を弾き返す。風と私の力によって、上位種は、距離を取らざるを得なくなる。


「マイラさんのおかげで、何とか戦えてるかな」


 体勢を立て直した私は、すぐに雪白を構える。向こうもすぐに槍を構え直した。私と上位種の戦いが始まる。そう思っていた。


「あっ……」


 上位種との間合いを測ろうとして、少し脚を横にずらすと、本日三回目の落とし穴に引っかかった。最初と同じく、【疾風】を纏っていたわけじゃないので、落とし穴から抜け出すなんてことも出来ない。


「嘘でしょおおおおおおお!?」


 私は、今回二回目の落下に、そう叫ばざるを得なかった。また、穴の中を落ちていく。そして、今回も同じく、穴はすぐに塞がっていった。

読んで頂きありがとうございます

面白い

続きが気になる

と感じましたら、評価や感想をお願いします

評価や感想を頂けると励みになりますので何卒よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ