表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強のギルド職員は平和に暮らしたい  作者: 月輪林檎
第一章 ギルド職員になった

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/127

捜索のための準備

 ギルドマスターの部屋を出た私は、ギルドの中にいるはずのカルメアさんの元に向かった。カルメアさんは、受付の裏で、色々な作業をしていた。


「カルメアさん!」

「アイリス? どうしたの?」

「実は……」


 私はピアニャさんが、風邪を引いていて、動くのも難しい状態である事。避難のための援助が必要であろう事を伝える。


「分かったわ。すぐに人員を向かわせる。アイリスもお願い出来る?」

「すみません。すぐに行かないといけない場所があるので」

「そう? でも、どこに行くの?」

「街の外までです。では、失礼します」

「え? ちょっと!」


 ここで、色々と話せば、カルメアさんからも反対されると思ったので、すぐにカルメアさんと別れる。カルメアさんも、今の作業を中断して、私を追い掛けるわけにもいかないので、その場を動けないでいた。


 このまま家に帰ろうかと思ったけど、これから外に出るなら防具が必要ということに気が付く。


「カラメルに向かってから、家に戻ろう」


 私は、カラメルに向かって駆け出す。カラメルの扉を開いて、中を覗く。


「すみません。マニラさん、いらっしゃいますか?」

「アイリスちゃん!? どうしたの!?」


 いきなり来たから、マニラさんも驚いていた。


「私の防具ってありますか?」

「えっ? う、うん。つい昨日、出来上がったけど、どうして?」

「今から必要なんです。頂けませんか?」

「……分かった。すぐに、用意するね」


 マニラさんのところにも、スタンピードの話は来ているはずなので、色々と察したはずなのに、それを飲み込んで頷いてくれた。そして、私に黒を基調とした防具一式を渡してくれる。


「金属部分はないけど、金属以上の防御力を持ってるから安心して」


 マニラさんの言うとおり、渡された防具に金属部分はなかった。でも、普通の布の服よりも少し重い。


「金属の特性を持っている布で作ったんだ。少し重いかもだけど、所々を金属で覆うよりも、軽くなっているよ」

「なるほど、ありがとうございます」


 私は、お礼を言ってカラメルを後にしようとする。すると、マニラさんに呼び止められた。


「アイリスちゃん!」

「はい?」

「……無茶しないでね。絶対に、無事に戻ってきて」


 マニラさんは、少し歪んだ笑顔でそう言った。私を引き留めたい思いと、ちゃんと送り出したい思いが、せめぎ合っているのかもしれない。


「分かりました。今度は、大丈夫なはずですから」


 私は、そう言ってから微笑み、今度こそカラメルを後にした。そのままギルドを出て行き、自分の家に向かった。リリアさんには、会わない。会えば絶対に止められる。そして、私は、それに従ってしまうかもしれない。自分の決意を鈍らせちゃダメだから。


 家の中に急いで入って、制服を脱ぎ、防具に着替える。そして、雪白を腰に差して、家から出る。すると、玄関前にリリアさんが息切れをしながら、立っていた。


「はぁ……はぁ……アイリスちゃん……」

「リリアさん……すみません。私……」

「私が……止めると……思ってるの?」

「え?」


 予想だにしない言葉に、驚いてしまう。私が驚いている間に、リリアさんは、呼吸を整えていた。


「昨日言ったでしょ? アイリスちゃんがやりたくないと思えばやらなくていいって。逆に言えば、アイリスちゃんが確固たる意思で、やりたいと思うならやってもいいよ。それを、私が止める資格なんてない。それに、街の防衛じゃない理由があるんでしょ?」

「何で、それを……?」


 私は、ニーアちゃんの事を、ガルシアさんにしか言っていない。つまり、漏れるとしたら……


「ギルドマスターが教えてくれたんだ」


 そう言ってから、リリアさんは、私の事を抱きしめた。


「アイリスちゃんが優しい子なのは知ってる。だから、本当に困っている人を放っておけないのも分かる。でも、自分の事を疎かにしたらダメだよ。自分を犠牲にしないで。絶対に、無事に戻ってきて。ここで……この家で、ずっと待ってるから……アイリスちゃんは、もう一人じゃ無いから」


 リリアさんは、涙混じりにそう言った。本当は、行かせたくないのかもしれない。でも、それを隠して送り出そうとしてくれてる。


「はい。分かりました」

「それと、外で動けなくなったり、震えが止まらなくなったら、これで私を思い出して」


 リリアさんは、ポケットから花の髪飾りを取り出す。


「少し前まで使ってたんだけど、ギルドに勤めてからは付けてなかったんだ」

「ありがとうございます」

「私もキティさんもアイリスちゃんの背中を押してるから。そのことを忘れないで」


 最後に私からもぎゅっと抱きしめて、リリアさんと別れる。


 ────────────────────────


 アイリスを見送ったリリアは、その場で崩れ落ちた。両手で顔を覆う。指の隙間からは、大量の涙が零れてきていた。


「……っぐ、……ひぐっ」


 口からは、嗚咽が漏れ出る。アイリスを送り出した。しかし、その本心は、全くの逆だった。アイリスに、またあんな怪我を負って欲しくない。あんな悲しい思いをして欲しくない。そんな願いで一杯になっていた。


 五分程泣きじゃくった後、リリアは、涙を拭いて立ち上がる。


「いつまでも泣いてばっかじゃ、ダメだよね。私は、私のやるべき事をしないと!」


 リリアは、ギルドの方に走っていった。自身のやるべき事を最大限にこなし、アイリスの帰りを待つために。

読んで頂きありがとうございます

面白い

続きが気になる

と感じましたら、評価や感想をお願いします

評価や感想を頂けると励みになりますので何卒よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ