表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
下級種族に転生しました  作者: りんだ
5/9

5羽目 出逢い




でも案外気付かれないものなんだな〜…。



人混みをわけながら奥へと進む。町の中はやけに白く、いかにも西洋、な感じだ。


元日本人な俺にとっちゃ、ちょっと目に痛いがね。



しかし…やけに人が多いな…なんか活気付いてるっていうか…。



「おい!そこの変な仮面の兄ーちゃん!その剣イイね!ちょっと触らせてくんない?」


「え?」


「結構な値のもんっしょ?ねねね、触らせてもらうだけでいいからさ?」


「…別にいいですけど…」



耳にピアスを付け、橙の髪といういかにもちゃらそーな男に、腰に差していた剣を渡す。


この剣は母に貰ったもので、値段は分からないがしっくりくる良い剣だ。



「へへへ!ゴメンな兄ーちゃん!あばよ!!」



剣を手にした瞬間、ギザなポーズとともに男は路地裏に走りだす。


ポカーンとした後気付く、



「あ…泥棒?」






□■□






「あんた災難だねぇ、あの坊主にスられるとはなぁ」



見ていたのか、がたいの良い年配の男に話しかけられる。



「今追ったところで間に合わんだろうよ。アイツ、脚だけははえーんだわ」


「……そうですか?まだ追いつけると思うんですけど…」


「ははは、まぁ頑張れよ」



背中をぽんっと叩かれ、思わずこけそうになる。後ろを振り返ると、さっきの男はもう消えていた。


頭をかきながら向き直り、う〜んと顎に手をやる。



あのオレンジ髪の男の気配ならまだ探れるし、それほど速くないような…。


ま、剣は返してもらわないと困るし、行くか。


邪魔になったらダメだし、少し魔力を解放して自分が周りに認識されないようにする。



俺が独自に開発した魔法スキル、まぁ似たような魔法はあるかもだけどね。


結構使い勝手がよくて好きな魔法だ。


大きな物音を立てたりしたらだめなんだけどね。



魔法がかかったのを確認し、壁を蹴る。


宙に舞いあがると、そのまま屋根に上りあの男の気配がする方向へと向う。




「さてと…めんどくさいことになってなかったらいいけど」






□■□







「ふふふ〜ん♪イイ品物手に入ったわ〜♪やっぱ俺の目に狂いはないね」



さっき盗ったばかりの品を撫でながら気分良く鼻歌を歌う。



「しかもコレ、刀ってやつじゃね?ラッキー♪あんなひょろっちいのには似合わねぇわ」



高々と刀を持ち上げ、おぉ神よ。と仰いでみせる。


刀というのはとても希少で、ニーチアという都でしか作られていないという代物だ。


しかもニーチアは東に位置するという情報しかなく、今も謎に包まれている。



「一体どっから入手したのかね…ま、これが本物なら、だけど…!!?」



突如どこからか刺すような魔力を感じ、咄嗟に後ろに後ずさる。


気配を探ると、塀の上から魔力を感じ取れた。暗がりでよく見えない。



しかしその人物が俺の持っている刀を見ていることは分かった。



あまりの冷たい魔力に冷や汗がでる。


生唾を飲み込み、奴の次の動作を待つ。

相変わらず塀に座ったままだ。


動いた、と思った瞬間。



身震いするほどの冷たい魔力が、一気に平凡な、どこにでもいそうな質のものへと変わった。



「ふぅ…まだ売ってなかったんですね。なら良かったです」


「お、お前…さっきのひょろっちいの…」


「ひょろっちいとは失礼ですね。ちゃんと鍛えてるんですよ」



ふんっと腕を曲げる、そのどこか子供っぽい仕草は愛らしく思えるが、さっきのことがあるから笑えない。



「お前一体何者だよ…」


「べ、別に怪しい者じゃないですよ!?」



あからさまに否定するから余計怪しい。


しかも仮面もつけてるってことは何か訳アリなのか、はたまた自分の顔に自信がないのか…。

仮面ってのは実力主義のこの世界で、弱者が付けるものとして知られているから、付けてるやつなんてあまり見たことがない。



「お前…この刀を取り戻しに来たんだよな…?」


「あ、はい。それ、母に貰ったものなので」



足には自信があったんだが…こうも簡単に追いつかれるとはな


気になるなぁ…一体コイツは何者なんだ…。




うん、なんか面白そーじゃん。






□■□







「あー…なんか一日濃かった…疲れた」



ぼふっと柔らいベッドにダイブする。


あの後、刀を返して貰ってなんか仲良くなり、いい宿泊先も教えて貰った。



「レオさん…ね」



あの橙の髪の男に貰った名刺の様なものを眺める。

そこにはギルド名と名前、ランクが書いてあった。



「ギルドとかあるのかよ…マジで小説やなんやらと一緒じゃんか…」



ていうか気を付けないとな…あの男察しがいいみたいだし。

バレたら面倒なことになる……。



「うし!飯食いに行かなきゃな!」



ばしっと気をただし、一階に下りる。

上は宿泊施設、下は食堂となっているようだ。



「あ、ウルさん!食べていきますか?」



人懐っこい笑みを浮かべて、麻色の髪をポニーテールにした愛らしい少女。


この店の旦那の娘で、よく店の手伝いをしてくれているらしい。


なぜか俺によく喋りかけてくる。やっぱ仮面が気になるのか?



「はい、お勧めお聞きしてもよろしいでしょうか?」


「あ、分かりました!このモウっていう魔獣のステーキがお勧めです!」


「え、魔獣食べるんですか?」


「…?そうですよ?当たり前じゃないですか?あ、もしかしてウルさんの国では食べないんですか!?やめときます!?」


「あ、いえ。折角なのでいただきます」



しかし…この子よく喋るなぁ…。

でも魔獣も食べるのか、天羽族は基本野菜が主流だから知らなかった。


魔獣は魔石を体内に持ち、魔力を持った獣。それ以外は普通の獣と分けられる。


ちなみにオードルは普通の獣だ。



「お待たせしました〜!」



アツアツの鉄板に分厚い肉が乗せられたステーキが出される。


礼を言い、いただきます、といってから食べる。

仮面があるので、少し仮面を持ち上げてから隙間に肉を運ぶ。


フォークを刺すと柔らかく吸い込まれ、溢れんばかりの肉汁が滴り落ちる。


頬張ると肉の旨みが口全体に広がり、癖になる味だ。



うん、美味しい。

なんだ、普通に食べれんだな〜…。


全て食べ終わり、ごちそうさま、と手を合わせると食器を台におき、部屋へと戻る。



この宿のいいところは、風呂も一室一室備わっていることだ。

いちいち探すのめんどくさかったし、レオに感謝だな。



ふぅ…とため息をつき、服を脱ぎ捨てる。



金も稼がなきゃいけないし…明日、ギルド行ってみようかな。






ちょこちょこ編集しました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ