表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドクターK少女  作者: レザレナ
第二十四話 秋の埼玉大会決勝、因縁の相手
807/835

第二十四話 第八部 明日のスタメン

 私達は軽い練習を終えて、そのまま野球部専用の会議室へと向かう。明日の試合に向けての会議が、始まった。

深沢「さて、明日の試合だが。まず以前戦ったときの二年生二人が主軸となっている。そして新しい二年生レギュラー選手たちが良い感じで戦っている。そして一年生は例の投手、高野が良い感じになっている。背番号は10だが、エースに匹敵する実力はある。」

友亀「今日投げたということは…明日はエースが投げるのですかね。」

深沢「ああ、新エースの戸逗(とず)だ。ストレートは130台半ばと高校生にしてはかなり速い。あとは武器といえるものはスライダーやカーブ、チェンジアップを投げる。」

池之宮「本格派のタイプか。」

日下部「あとは打撃陣はかなり優秀な人たちがそろっている。特にクリーンナップの森、尾上、須田が厄介だ。思い切り振ってくるから気をつけるんだぞ。」

 私達はビデオを見ながら選手を確認していった。どんどん強振しながら振っていくバッターが多い。そして守備もかなり堅い。さすが、鍛えられているだけある。

日下部「だが付け入る隙はいくらでもある。思い切りいくぞ! そして先発は日高、頼むぞ。」

亜弓「はい。」

日下部「それと館川、疲れているだろうが準備はしておいて欲しい。」

館川「了解です。」

日下部「そして…打順だが。羽葉、栗山、中山…。四番は海鳳でいくぞ。」

海鳳「はい!」

 池之宮ではなく、海鳳が四番。たしかに…得点力は海鳳が一番ある。池之宮は一発があるから…。

日下部「続いて池之宮、新天、米倉、友亀、日高といく。準備しておけ!」

皆「はい!!」

 私達は全員で大きな声で挨拶した。明日は…試合。私の先発する試合…! 負けない!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ