表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第二話 天界と魔界

第二話 天界と魔界


「ミカエル様、ご来館ありがとうございます」ギルドの受付嬢が丁寧に応対した。

「冒険者ランクの昇格を申請したいのですが」彼女は微笑みながら言った。


この日、ミカエルと主人公、そしてキャラメル(三本尾の黒猫型幻獣)の三人は冒険者ギルドを訪れていた。

「かしこまりました。では空いている試験官を探して参りますので、少々お待ちください」受付嬢は立ち上がろうとした。

「あ、待ってください!」ミカエルは慌てて止め、こっそり横を盗み見た。キャラメルと楽しそうに遊んでいる緋夜の姿があった。


「私……D級までで結構です」ミカエルは少し困ったような表情を浮かべた。

「ですが、ミカエル様の実力ならB級までは確実だとギルドでは評価しておりますが……」受付嬢は彼女の慌てた様子を不思議そうに見た。

「い、一度に高く昇格するのは控えたいんです!」

「ですから……」

彼女は言葉に詰まりながら、不自然な口調で付け加えた。


「かしこまりました。それではそのように……」


――

ギルドを出た後。

「D級昇格に試験が不要だなんて思わなかった」ミカエルは手にした冒険者カードを眺めながら独り言を言った。

「ただし、一定量の魔石の納品が必要だった……」

昨日C級ダンジョンで手に入れた魔石を全て提出してしまった。本来なら緋夜様の召喚用に使うはずだったものだ。

「はぁ……」彼女はため息をついた。


「どうかした?」主人公が心配そうに見上げた。

「やっぱりB級まで昇格したかったんだよね!」主人公は何かを悟ったように、キャラメルを抱きながら隅に縮こまった。

「行っ……行ってくれていいよ、僕みたいな弱いやつとのパーティーなんて……」

「どうせD級ダンジョンでも魔物に勝てないし……」声はだんだん小さくなっていった。

「だよね、キャラメル……」彼は同じく戦闘力のない幻獣に目を向けた。


「そういう意味じゃありません!」ミカエルは慌てて声を上げた。

「どうかしっかりしてください、緋夜様!」


(なぜそんなに自分を弱く見積もるのだろう……)

(私がそばにいるというのに)

ミカエルは心の中で静かに思った。


――

D級ダンジョン――黎明迷宮。

ミカエルは軽々と剣を振るい、襲いかかる魔物を次々と倒していく。主人公はしゃがみ込み、魔物の体内から魔石を手際よく取り出していた。

魔石を取り除かれた魔物の体は、徐々に消散していく。

「ねえ、ミカエル……魔石を取った後、魔物の体はどこへ行くんだろう?」

主人公は掘りながら好奇心に駆られて聞いた。


「人間の間で、迷宮の仕組みについて伝わっていないのでしょうか?」

ミカエルは再び剣を振るい、数体の魔物を同時に倒した。

「ギルドの伝説ではこう言われていますが……」


伝説によれば、魔界が魔物を作り出し、人間界に放って人類を滅ぼそうとした。

その時、天使と幻獣たちが天から降り立ち、人間を助けに来た。

彼らは魔物を迷宮に封印し、人間に魔石の取り出し方、武器の作り方、エネルギー源の提供方法を教えた。

任務を終えると、彼らは天界に帰り、唯一の交流手段として――召喚魔法を残した。

全ての人間が使えるが、弱ければ弱いほど、生贄を通じて祈ることで強い仲間を召喚できる。


「でも迷宮の構造メカニズムには触れてないよね?」主人公は続けた。

「たった三百年で、歴史がこんなに簡略化されていたとは……私が教えた甲斐がない」

ミカエルは呆れたように言った。

「迷宮は、空間創造技術を用いて、魔界と人間界の間に作られた特殊領域です」

「魔界が直接人間界に干渉するのを防ぐための緩衝地帯なのです」

「全体は巨大な迷宮のような構造で、各地の入口は異なるブロックにつながっています。中心に近づくほど、魔界に近くなります」

「そして遺体の回収は、この空間の栄養補給のため――もし迷宮が崩壊すれば、魔物が一気に人間界に押し寄せることになります」


「これで分かりますか?」ミカエルは彼を見た。

「魔界……本当に存在するんだ!」主人公は突然興奮した表情を見せた。

「そこに注目する?」ミカエルは理解しがたいという顔をした。

「だって今まで幻獣しか見たことなくて、ミカエルが本当に天使なら……」本当の天使なのだ。

「じゃあ魔界も存在するかもしれない!」

「まあ……存在しますよ」ミカエルはため息をついた。

なぜ人間が魔界にそんなに興味を持つのか理解できなかった。もっとも、多くの人が天界の存在も信じていなかったが。


「僕はね……」主人公はゆっくりと言った。

「ずっと魔界に行ってみたかったんだ」彼の目は輝いていた。

「なぜですか!?」ミカエルは珍しく驚愕した。

「だって僕、弱いじゃん」主人公は当然のように答えた。

「きっと同類がいるかもしれないし」

魔界は、すべての弱気で、恐れ、無力で、弱小な者たちを受け入れる場所なのだ。


「天界には行きたくないのですか?ほとんどの人間はあちらを憧れるのでは!」ミカエルは焦ったように言った。

「行きたくない」主人公はきっぱり否定した。

「天界は強者の行くところでしょ?弱い人が天使になった話なんて聞いたことない」

「だから僕はやっぱり魔界が似合ってるんだ~」

彼はキャラメルを抱きながら嬉しそうにくるくると回った。

「幻獣界も悪くないけど、残念ながら僕は幻獣じゃないし……」彼は苦笑した。


「うぅ……」ミカエルは傍らで、言いにくそうに彼を見つめていた。


――

彼らは迷宮の奥へと進み続け、ミカエルは魔物を斬りながらふさぎ込んでいた。

(やっぱり……D級なんて彼女にとって楽勝なんだよな)主人公は内心そう思った。

「ミカエル、どうして僕から離れられないの?」彼は突然尋ねた。

「私はあなたの召喚物ですから……」これまでにも説明したことだった。

「でも幻獣は召喚主から結構離れられるよね」


「私は『あなた』という通路を通ってここに来ています。もしも……あなたに何かあったら、その通路は閉ざされてしまいます」

「通路が閉じると……どうなる?」

「私はここに閉じ込められます」

「え……」主人公は凍りついた。

「自分で帰れないの?」彼の声は慌て始めていた。

「できません」ミカエルは重々しく言った。


「前に言いましたよね?迷宮は人間界と魔界の間に構築された領域だと」

この設計は天界にも影響を及ぼす。

「天界と魔界は同じ次元に属しているため、私たちは直接人間界に来ることができず、人間と繋がった通路を通じてしか降臨できません」

「そして人間が弱ければ弱いほど、通路は大きくなります。私もこの大きな通路があったからこそ来ることができたのです」

「この通路が消えてしまえば、私は帰れなくなります」


「そ、それじゃあミカエルはどうなるの?」主人公の声は震えていた。

「他の人の通路を借りられないの?」


「天使は死にません。私は永遠にここに閉じ込められるのです」ミカエルは淡々と笑った。

主人公は愕然として彼女を見つめた。

「天界が自ら人間界に近づく日が来ない限り……」

だがそれはつまり、人間世界が滅亡の危機に直面していることを意味する。

「あるいは……迷宮全体を横断し魔界側へ向かい、天界へ戻る道を探すか……」

だがリスクが大きすぎる。見つかれば魔界の者に捕まり、二度と天界に帰れなくなるかもしれない。


主人公は一言も発せず、キャラメルをきつく抱きしめた。

「心配しないで、キャラメルは違います。こちらで消滅しても幻獣界で復活しますから」

ミカエルは慌てて付け加えた。

「私は幻獣ではないので、幻獣の通路も使えません」

「一人に一つだけの専用召喚通路があり、一度帰ればその通路は閉じてしまいます」

たとえ他の天使がいても、互いの通路を使い回すことはできず、必ず誰かがここに取り残されることになる。


ミカエルは緋夜を心配そうに見つめた。

「で、でも心配しないで。私があなたを守りますから」

私のそばにいれば大丈夫。

「それに、まだ本当の力は出していません」

ミカエルは小声でそう言い、拳を握りしめた。

主人公は依然として沈黙したままだった。


「私……私たち、一旦帰りましょう」ミカエルは手を垂らした。


――

夜、主人公は両親の残した小さな家に住んでいた。

「では、一旦帰還させていただきます、緋夜様」ミカエルは微笑んだ。

毎晩、彼女は天界に戻り、人界の状況を報告しなければならない。

「うん……うん」緋夜は目をそらし、短く返事をした。


それでも手を差し出し、ミカエルはそっとその手を握った。

「また明日、緋夜様」

彼女の姿は次第に薄れていった。

「必ずまた召喚してくださいね」

それが彼女の最後の言葉だった。


ミカエルが消えた後、主人公は一人キャラメルを抱き、ベッドに縮こまったまま一言も発しなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ