表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

地獄の眷属

作者: 作者2070

(エルギノが人間どもに敗れたそうだな…)(*1)

(ククク…奴は我が眷属の中でも最弱…)

(人間どもの未熟な術に敗れるなど眷属の面汚しよ…)


人間の歴史は、彼らとの戦いの歴史である。

人類が存亡の危機に追い詰められたことも少なくない。

そして、戦いは今でも続いている。


(人間どもが 生物の霊長と自惚れるなど、40億年早い。)

(我らのように、地獄の火口から 凍てつく極地まで、あらゆる地に栄えてこそ、万物の霊長というもの…)

(さよう、人間どもの術は未だ稚拙。我らが植物を肥大化させる錬成術ひとつを真似るにも、人間どもは巨大な神殿と大量の燃料を必要とするというではないか。)(*2)


(人間どもは気付くまい、奴らの意識が我らによって操られているなど。)(*3)

(いかにも。人間一体につき、人間の細胞数を上回る数のわが眷属が潜んでいようとは、夢にも思うまい…)(*4)


(見よ、人間どもが、我らの排泄物を有難がって食しておる。)

(ククク、滑稽よのう…)


人間

「日本酒うめぇ。つまみにキムチもいいね。」

「私は赤ワインにチーズ。」

「ママー、ヨーグルトたべたい。」

「納豆うめぇ。」(*5)


--------------------------------------------


(*1)シュードモナス・エルギノーサ (緑膿菌)。

(*2)マメ科の根につく窒素固定細菌 vs ハーバー・ボッシュ法による窒素肥料生産

(*3)腸内常在菌が大脳代謝系に影響を与えているとの研究あり

(*4)人間一体の細胞数は約60兆、人間の皮膚や腸にいる常在菌の数は数百兆

(*5)発酵食品


--------------------------------------------


ダークもやしもん?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ