表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Restrict  作者: 幸来
8/10

第7話 ~真実~

「咲ごめん!昨日、先に帰っちゃってさ…」

「あぁ、いいよ、気にしないで!」

あたしは部活終了の号令後、一緒に帰るはずだった咲に頭を下げた。

いつものように、優しい咲は、ニコニコ笑って許してくれた。

…あたしは、咲の優しさに何度助けられたことだろう。


女子更衣室へ入ると、ロッカーを前に、あたしは汗を拭いた。

汗まみれになった袴を脱いで、ジャージに着替えた。

学校指定の青いジャージは、妙に肌に合わなくて、ガサガサしている。


ガチャリと廊下へ出ると、あたしは丁度、陵に出くわした。

陵はこっちを見た瞬間、ハッとしたように顔を俯かせた。

その周りにいる野球部の男子たちがニヤニヤしながら、こっちを見ている。

「な、なんだよ」

「おい、有希!陵がお前のこと好きなんだってよ!!」

“好き”なんて言葉、陵の声で何度でも聞いてるけど、…改めて誰かに言われると、急に恥ずかしさが込み上げて、体温が上がった。

「うっわ~、2人して顔真っ赤じゃん!」

指摘されて、余計に心臓がバクバクと音を立てた。


その野球部の中で、唯一笑っていなかったのは…葉だった。

「…また…陵、かよ…」



「ねぇ、今度の日曜ってさ、予選だったよね!」

「うん。今回は先輩出場するって言ってたから、見に行こうね!」

咲と並んで、弓道県大会の予選に出る先輩について話していた。

薄暗い夜道には、人はほとんどいなくて、あたしたちの声は、やたら響いた。

『有希…』

あたしたちの会話を遮ったのは…姿の見えない、誰かの声。

あたしは、立ち竦みそうな足で必死に立って、堪えていた。

「…き、逃げて」

「え?」

「有希!逃げて!!」

あの優しい咲の声とは思えないような、怒鳴り声にあたしはびっくりして咄嗟に駆けだした。

遠くなる咲の姿。…見えないはずなのに、見えてる。

まるで、頭の後ろに、目がついてるみたいに。



「ねぇ…貴方、誰なの?」

咲は、有希がいなくなったところで、ゆっくりとストーカーに近づいた。

電柱に隠れるストーカーは、そのままピクリとも動かなかった。

「有希が、困ってるの。有希を好きなら…やめてあげてください」

すると、その言葉を聞いた瞬間、ストーカーは、電柱の陰から飛び出し、咲に襲いかかった。

咲は抵抗せずに、ただ、逆光で顔の見えないストーカーを一途に見つめた。

「…気が済むなら、襲えばいい。だけど、有希はきっと許してくれないよ」

「…なぁ、咲。一個だけ教えてくれよ」

ストーカーは、機械を使って、声を少し加工していた。

機械マスクがない今、その声は、露わにされた。

「有希は…陵のことが好きなのか?」

夕日が、完全に海へ沈んで、真っ暗になった。

その時、見えた顔はー…

「…葉」

咲の目からは、涙が零れ落ちた。

好きな人には好きな人がいて、その好きな人にも好きな人がいる。

神様は、なんて悲痛な試練を、私たちに与えたのだろう。

咲の涙には、そんな思いが綴られていた。

「…本当のこと、教えてくれよ…」

葉の男子にしては大きな瞳からも、大粒の涙が、咲の頬に落ちた。

咲の涙と、葉の涙が混じりあって、白く、淡く、輝いた。

…葉は、こんな綺麗な涙を流すんだね。

咲は、そう思う事しかできずに、消え入りそうなか細い声で言った。

「…うん。あの2人は、両想いなの。周りの人間は、あの2人の…障害なの」

咲の言葉を聞いた葉は、顔を歪めて、ただ泣いた。

でも、その通りだった。

結衣も、美香も、稔も、和奈も、葉も、勿論、咲も…

いなくなれば、2人は両想い。幸せな何の障害もないカップルなんだ。

咲には、それが分かっていた。

だから、葉に想いを伝えなかった。

「私…葉のこと、応援するから…何でも言って?」

咲は精一杯の笑顔で、葉に笑いかけた。



…どうしよう。

あたし、バカだ。

あんなに大切な心友を、あんなに優しい太陽みたいな良い子を。

あたしにとって、大切すぎる存在のはずの咲を。

…あたしは、自分に向けられた異常愛から逃れるために、咲を見捨てた。

そんな罪の意識に悩まされながらも、あたしは、家へと続く裏通りを歩いた。

「…有希」

あたしの背後で、あたしが恐れている一人の声が聴こえた。

…ねぇ、貴方は、どこまであたしを追い詰めれば気が済むの?

「…こっち見てよ、有希」

…誰か、教えて。

今、振り向いたとすれば、あたしは、どんな光景を目にすることになる?

心友“だった”から分かるの。

声で、どうしても、分かっちゃうの。

…結衣が、泣いてるってことに。

「…結衣…」

振り、向かなければよかった。

そのことに気がついても、もう遅かった。

あたしの後ろに立っていたのは、真っ青な顔で、鉄パイプを片手に泣いている、結衣だった。

零れ落ちる涙は、何を物語っていたのか。

「ねぇ…有希…私、憎くて憎くて、仕方がない奴がいるの」

その言葉を聞いた瞬間、陵の顔が頭を過った。

「そいつはね…私の大切なものを、次々と奪って行ったの」

結衣の足が、重く圧し掛かるように、ゆっくりと、あたしとの距離を縮めた。

近くなる距離、心は誰よりも遠く離れているのに。

「だから…そいつの大切なものも、奪ってあげることにしたの。私が手に入らなかったものを…あいつにだけは…陵にだけは…!」

右手に握られている、淡く光り輝く鉄パイプが、ゆっくりと上に振り上げられた。

「有希…私の腕の中で…永遠に眠って?」

…殺される!

あたしの頭上に、真っ逆さまに落ちてくる鉄パイプから逃れる為に、あたしは目を瞑った。


最後くらい…大好きな人と居たかった。

あたし…生まれ変わるなら、男になりたい。

大切なものは、全部一人で守れるくらいの、男になりたい。

そうすれば、誰も傷つかないで済むのにー…


「…有希!」

その声と共に、カキィンと痛快な金属音を発てて、何かと何かがぶつかった。

「…え…?」

自分の体には何一つ異変はなく、あたしはゆっくりと目を開けた。

そこには、金属バットで、振りかざされる鉄パイプを食い止めている陵がいた。

「陵…っ!?」

「有希っ、大丈夫か!?」

陵は、あたしの前に立ちはだかって、結衣から、あたしを護ってくれていた。

どうして…陵は、あたしの危険に気づいてくれるんだろう。

「…陵…お前…許さない!」

結衣は血相を変えて、陵に飛びかかった。

陵の顔は…思ったとおり、青ざめていた。

「死ねぇ!!!!」

結衣は、両手で鉄パイプを握って、思いっきり振り下ろした。

その瞬間、陵は小さく、か細い声で言った。

「……ごめん、結衣」

陵の頭数ミリというところで、鉄パイプは止まった。

目の前で起こる光景に、あたしはついていけずに、ただ立ち尽くすばかりだった。

「…“ごめん”…?…謝って…済むと思ったら、大間違いなのよ?」

大粒の涙が、アスファルトの上に落ちて、光り輝いた。

2人の関係が分からなくて、あたしだけ、取り残されたような…遠い場所に居る2人を見つめているだけの、あたしは無力な人間だと、思い知らされているような気さえした。

「お前は…お前は…っ!」

「…分かってるよ、結衣。…俺は…」

陵は、ゆっくりと、制服のポケットから、1枚の写真を取り出した。

その写真には、結衣と…“誰か”が映っていた。

「…俺は…汐音しおんを殺した。」


陵の声に乗せられた言葉を、あたしは素直に聞き入れることができなかった。

理解なんて、できなかった。

…こ、ろ、した…?“殺した”…?

「…陵…?」

あたしは、無意識のうちに、陵の名前を呼んでいた。

嘘だと言ってほしかった、ふざけた笑顔で笑っていてほしかった。

あたしだけの、ヒーローで居て欲しかった。

「有希!聞いて、この男はね、汐音を殺したの!列記とした、人殺しなのよ!」

“殺した” “人殺し”

「…な、んだよ、それ。陵がそんなこと…しかも、中学生なのに…?」

「…有希、ごめん」

ねぇ、陵?

何で、謝るの?

それは、疾しいことがあるから?

あたしには、言えない過去があるから?

…あたしのことを好きだといったのも、嘘だとか言うの?

嘘なんでしょう?

…ううん、嘘だと言って。

それだけで、あたし、陵のこと、信じてあげれるよ。

…陵、お願いだから…「嘘に決まってんだろ」って、笑ってよ。

なんで…泣いてるの?




結衣は、元々体が弱かった。

近くに居たから、前から一緒に居る気がしてたけど、結衣は小5の時に引っ越してきた、転入生だった。

都会のごみごみとした空気がダメで、この田舎に引っ越してきた。


その引っ越しが決まる、数日前―…


「結衣!準備できたぁ?」

「うん!できたよ、行こ!!ほら!“陵”も早く!」

「おう!おい、元樹もときも行くぞ!」

「ちょっ、待てよ!」


結衣、汐音、元樹…そして陵は、元々、同じ小学校出身の幼なじみだった。

この日も…4人で新しくできたテーマパークに遊びに行く予定だった。


「ねぇっ、私、今日こそ陵に告白するの!」

汐音は、結衣に笑って言っていた。

その言葉を聞いた瞬間、結衣の心は締め付けられた。

結衣は、当時、有希でもなく、葉でもなく、元樹が好きだった。

…元樹は…汐音を好きだった。

元樹のことを考えると、素直に応援は出来なかった。

「…そっかぁ、がんばれ!」

結衣は、複雑な思いを独り、抱え込んでいた。


「うわ、元樹やめろよ!」

「ハハッ!陵ダッセェ!!」

じゃれあう2人を、愛おしそうに眺めている汐音を、横で見守ることしかできない結衣は、自分自身に苛立っていた。


そんな時―――……


赤に変わった信号機に気付かずに前へと踏み出した陵は、飛び出してきたトラックと鉢合わせた。

「陵、あぶないッ!」

その声と同時に、血飛沫が結衣の体を覆った。

トラックにぶつかりそうになった陵を突き飛ばし、代わりに汐音は血を流して死んだ。

結衣の顔を、汐音の血が装飾した。

次から次へと零れ落ちる涙は、赤色だった。

「…汐音…?」

結衣は、動かなくなった汐音を見つめて、立ち尽くした。

血がポタポタと伝って、アスファルトの上に赤い染みを作った。

「汐音…?汐音!!!!!!」

元樹は、汐音のそばに駆け寄って、汐音の血だらけの体を揺すった。

「なぁっ、目開けてくれよ、頼むよ、俺、まだ何も伝えられてないんだ。」

元樹への届かない想い、汐音を失った辛さ、全てが結衣をズタズタにしていった。

遠くで、ただ立っている陵は、泣くこともなく、ただ無で。

その陵の態度も、結衣は気に食わなかった。

「…お前のせいだ…っ…陵のせいで、陵のせいで、汐音は…!」

元樹は立ち上がって、陵に飛びついた。

倒れた陵に跨って、元樹は、陵の顔を何度も何度も殴った。

「お前なんか…死ねばいい!死ね!死ね!死ね!」

陵の顔は、真っ赤に染まっていった。

…結衣は、止めなかった。


しばらくすると、警察や救急車が来た。

…もう遅い。もう、汐音は死んだ。

陵のせいで…死んだ。

大切だった元樹は壊れた。陵のせいで、壊れた。

全て…陵が台無しにした。

「こら君、やめなさい!」

警察が陵を殴る元樹を止めようと、元樹を羽交い絞めした。

「やめろ…はなせぇぇぇえぇぇぇ!!」

元樹は暴れて、警察から逃れようとした。


その瞬間。


バァン、という銃声が響いた。

「おい、当ててどうするんだ!!」

「す、すいません。脅すつもりで…」

暴れた元樹を静まらせるために、放った弾丸が、元樹を貫いた。

結衣の体は、汐音と元樹の血で、溢れた。

大切な大切な2人の存在を一気に失った結衣は、ただ無意識に流れる涙を、遊ばせていた。

「…陵のせいで…陵のせいで…」

元樹は、最後までそう呟いて死んでいった。


陵は真っ青な顔で、ただその場で、2人の血だまりを見つめていた。


陵のせいで、陵のせいで、陵のせいで、陵のせいで。

汐音は陵を庇って死んだ。

大好きだった元樹は、陵が汐音を殺したせいで、壊れて、殺された。

結衣の大切なものは、陵がすべて、奪い去っていった。


数日後、陵は結衣に行先を伝えず、引っ越した。

結衣も、偶然ではあるが、体の調子を整えるために、引っ越すこととなった。


そして、もう1度、2人は出会った。


陵と結衣の親は対立し、陵の親を見かけた結衣の親が、隣県への引っ越しを決めた。

結衣は、陵と出会えたことに感謝していた。


…汐音と元樹を殺した陵を、いつか、自分で裁いてやると。

法律で裁けないのなら、自らの手で、手を血で汚して。






「陵に…これ以上、私の大切なものを奪われるわけにはいかないの!」

結衣は、声を張り上げて、陵に向かって、鉄パイプを振り下した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ