表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1.四月一日

ほんのり同性愛表現があります。1㎜たりとも許せん!て方はごめんなさい。


 桜の蕾が大分膨らんだ四月一日―――


 俺は例年通り、幼馴染兄妹に拉致られた。



 今年から高二の俺を含む学生達は春休みの最中なわけで。つまり昼まで惰眠を貪ろうとしていたわけですが。


「・・・おい。」


 俺はいつの間にやら、幼馴染宅のリビングに居た。


 パジャマ代わりのTシャツハーフパンツのままで。


「またかよ、また今年もかよ」


 項垂れる俺。目の前ではニヤニヤ笑う兄妹が。


 向かって左手の短髪の美形が、俺の一つ上の円藤和人(エンドウカズト)。右手のシャンプーのCMに出れる感じの艶やかな黒髪美人が俺と同い年の円藤満(エンドウミツル)。二人揃って俺の疫病神だと常々思っている。


「光太郎、おはよう」


「和兄、おはようじゃないよ・・・」


 にやけを納めないまま言われ、俺は頭を抱えた。


「毎年毎年、よく気付かないものねー」


「うるさい」


「因みに、今年も俺がお姫様だっこで連れてきました」


「うあああああ」


 だから嫌なんだ畜生!


「別に良いじゃない、向かいなんだからたったの十数歩よ」


「そうそう。源じいに「もう四月か」って言われたけど」


「見られてるじゃねーか」


 源じいはうちのお隣さんの爺さんである。多くの年寄りがそうであるように彼もまた早起きで、毎年のように見られている。


「毎年同じ事言うけどさあ、起こして連れて来てくれよ・・・」


「それじゃあ、普段と変わり映えしなくてつまらないじゃない」


「それに寝ぼけて縋りついてくるのが可愛いし」


「うわあああああああ!?」


 思わず飛び上がる。和兄の奇行には大分耐性が付いてきたが、こういった言動には慣れない。和兄はバイだと公言しているから、尚更かもしれない。因みに、満も同じ趣味を公言している。世の中はそれで怯む事は無く、二人は良く告白されていた。


「それは置いといて、本題に入るわよ」


「はーい」


 精神的ダメージを大いに受けた俺はさっさと無視されて、テーブルの上に書道具がわらわらと並べられていく。


「今年も来ました新年度!」


「今年度の豊富を書きましょー!」


「おー・・・」


 朝からハイテンションの二人に、俺は付いて行けない。まだダメージ残ってるし。


 二人はさっきまでのにやけ顔を何処かに仕舞って、真剣な表情で筆を運んでいる。こういう面も持っているから、こいつらはモテるんだろうな。


「よし、上出来」


 得意気に頷く和兄の半紙を覗き込むと、「第一志望合格」と書かれていた。


「そっか、和兄は受験生か」


 まあ、難なく入れそうですが。


「よし、上出来」


 同じ台詞を発して、満も筆を置く。半紙を覗くと「生徒会長は私」。


 ・・・自信満々ですね。


「ほら、光太郎も書けよ」


「うーん、何にしようかなあ」


 半紙を前にして唸る。毎年の事なので一応考えるは考えたのだが、二年生というのは宙ぶらりんなもので、良いものが見つからなかったのだ。


「あ、そういえば。月姉はどうしたの?」


 いつもなら居る人物が居ないので、尋ねる。月姉とはこの家の長女で、名前を月子と言う。今年は大学三年になる筈だ。


「なんか、ラットの世話とかで出かけた。もう書いてるぜ」


 そう言って和兄が持ってきた半紙には、「卒論を書き始める」。うは。


「皆して真面目だな・・・。あー、何書こう」


「そうね。副会長になる、とか」


「却下。満と一緒に生徒会とか。絶対振り回されるし」


「普段から振り回されてるもんな」


「だから、なろうがなるまいが関係無いじゃない?」


 自覚してやがったよ。


 このままだと本当に副会長に祭り上げられそうだったので、俺は急いで頭を回転させる。


「そうだ」


 筆を取る。


「よし」


 会心の出来。


「あはははははははははは」


 と同時に後ろから二人分の笑い声が。


「五月蝿いなあ。そんなに笑うなよ・・・」


「い、いや、だって、ふっ、くくく」


「こ、光太郎、あんたって奴は・・・あはははっ」


 俺が書いた今年度の目標。それは―――



『満を振り回す』



「せいぜい期待しておくわ」


 頑張ります。









目指すはドタバタ系学園物!

週一くらいのペースで行こうかと思っております。

感想等お待ちしておりますー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ