表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

460/719

挿話50 中沢琴(イース国治安維持部隊隊長)

 この世界が何なのか。

 そう思ったことは一切ではなかった。


 けどそんなことはどうでもいい、忘却の王に葬られし過去のことだ。

 ボクにはすべきことができて、そして愛する者ができたのだから。


 それだけで、ボクの人生は色とりどりの薔薇のように鮮やかなものになった。


 かつては大樹公(家定)警護がすべきことで、××××という愛するものを得た。

 そして今。いりすを守ることがすべきことで、いりすという愛する者を得た。


 だからこの結末には文句はない。


 敵が来る。震える体はもうない。

 幼き頃に夢に見た、巴御前のような一騎当千の強者として、愛する者のために戦うことができるのだから。


「我は法神の化身にして、風神を宿し素戔嗚スサノオの権能を抱く者! 我と思わん者はかかってこい!!」


 吼える。同時、薙刀を振るった。


 突風が巻き起こる。

 だが相手ももはやその程度では動じない。数秒の足止めにしかならないようだ。


「ならば、くらえ! 新・神心真空烈風撃しんしんしんしんくうれっぷうげき!」


 返す刀でまだ距離のある敵を切り裂く。それは距離を越え万物を切り裂く不可視の刃。

 だが先頭を来る呂布と為朝は、不可視の刃を一刀のもとに叩き斬った。


「貴様の力は見切った! 安心して死ね!」


 呂布が叫び、さらに距離を縮める。


 これも無理。ならば身が朽ちるまで異能を使うのみ。


「風よ、風神よ、我が法神の名の呼びかけに応えよ。其は地を撫ぜる颶風ぐふう、其は荒ぶる素戔嗚スサノオの息吹。起きよ、烈神風封界れっしんふうふうかい!」


 振り回した薙刀。自身の周囲に大きな竜巻が3つ、現れて周囲に荒れ狂う暴風をたたきつける。


 これにはさすがに呂布をはじめとする騎馬隊が立ち止まった。

 だがそれは一時の足止めでしかない。それがよく分かる。自分の体の中にある、例えるなら椀に継がれた水のようなものがある。その椀に穴が開いて中の水がどばどばと漏れ出ているような、そんな状況。きっとこの中にある水が絶えた時、ボクの異能はこの風に舞う木の葉の如く、灰燼に帰すのだろう。


 烈神風封界れっしんふうふうかいはあともって数秒、無理して十数秒。

 それなら別の方策を選ぶにしかず。


「集え風よ。纏え風よ。風神を宿しこの身は、荒ぶる戦神となら――」


「念仏は終わったか」


 呂布。5メートルもない。いつの間に。

 竜巻が消えると同時に走り出し、ボクの行動の前に叩き斬ろうと――


「死ね」


 斬られた。

 左肩から右腰にかけて。


 致命傷だ。素人判断でも即死に近い傷。


 ――それが現実なら。


 感覚が遅れる。

 斬られたと思ったのは、体がすでに動いた後。視覚は呂布が空を斬るのを背後から見ているのに、自分が斬られたと錯覚する。それほど時間と認識に乖離が起きたのだ。


 異能で起こしたすべての風を自らに蓄え、それをもって高速での移動と突風をまとった攻撃をする。

 それこそが法神流奥義――


颩飄颯ふうひょうそう風颪かぜおろし


 呂布。その背後から斬りかかる。反応した。遅い。斬った。いや、浅い。左。為朝。剣が来る。地面を蹴った。いや、今のボクは宙にいる。だから蹴るものはない。ないなら、作ればいい。風で作った即席の足場。それを蹴る。蹴って、為朝の剣をかわす。

 とんぼ返りのように宙で跳ね、お返しとばかりに為朝に斬りつける。手ごたえはあった。けど肩当てに防がれた。


 今度こそ着地する。闘将2人の後続の部下たちが眼前に迫る。


「舞え、月華乱舞疾風陣!」


 今度こそ、突風が直撃した。馬がいななき速度を落とす、棹立ちになるものもあり、そこから投げ出された敵もいる。

 これで追撃は鈍った。


 その安心が隙。


 衝撃。わき腹だ。


 見れば矢の先が、ボクの脇腹から冗談のように突き出ている。


「ボクの風を突き抜けるか……」


 普通の矢なら、風を起こして跳ね返せる自信があった。けどこの者の――源為朝の矢は特別ということか。


鎮西大月弓ちんぜいだいがっきゅう……クソだせぇ、女相手に本気とかよぉ」


「くっ……」


 膝が折れる。源為朝の矢は刺さっただけでなく、そこから体全体に破壊の波が伝播していく。

 纏った風が乱れる。痛みのせいか、それとも限界が近いのか。


 もう頑張った。これ以上ないくらい殿軍の役割は果たした。だからあとは土方殿に任せて眠ってしまおう。


 そう思う自分を吹き飛ばした。

 唇を噛んで一気に意識を現実に呼び戻す。


 何を余迷い事を。

 ボクのすべきこと、守りたい者。

 ならどうすべきかは、もうとっくに分かっているだろうに。


 呂布と為朝。2人に向かい顔をあげる。


「いりすはボクが守る!」


「……!」


 呂布が目を見張る。

 ボクなんかに臆したわけがない。けどそれは隙。だから斬れる。そう思った。


「ボウっとしてんな、呂将軍!」


 為朝が再び矢をつがえる。


 自然、体が前に出た。矢が来る。まばたきするの間に死を運ぶ閃光。回避は不可能。いや、即死しなければいい。

 痛みが来る。左腕。突き刺さった矢は貫通して止まった。だから跳んだ。呂布と為朝。2人が眼下に見える。どっちだ。迷いは一瞬。薙刀を振るい、為朝を弓ごと斬った。

 一拍あけて、背中に何かが入ってきた。左肩から右脇へと抜ける。熱い。背中が燃えるように。いや、まだだ。まだボクは戦える。すべきこと。愛する者。それがあるなら。まだ――


 宙で振り返る。呂布。その手にした巨大な槍が、ボクの胸に吸い込まれていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ