表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

1.3

「タクジ! 今日の酒も良かった。帰るから、皿さげといてくれ!」

「マスター! 今日もごちそうさん!いや~、カミさんに叱られちゃうかねぇ。」


「ありがとうございました!」


 酔っ払い、上機嫌で帰っていく二人の男。

 この村、シーノスの唯一の酒場、つまりここ《狼の牙》から去っていく客、この村の漁師らしい。


 働き始めてから二週間、サレムの紹介で入ったこの酒場、給料がもらえること以外にもいいことがある。

 それは、客の話を聞いているうちにこの村、この地域、この国、のことが少しづつわかっていくということ。

 これが言葉を多くは使わない仕事であれば、自分の耳に入ってくる、情報は少なかっただろう。

 サレムはもしかしたらそのことも考えながら、この仕事を紹介してくれたのかもしれない。


 ―――隣家の娘のシャーリーが―――今年の漁の取れ高は―――隣町に盗賊集団が―――今年の穀物は豊作で―――最近は孤児が減った―――


 ここで、耳にする情報は千差万別。

 もっとも日本に帰る方法、なんてのは誰も知らない。

 (そもそも、みんな日本を知らない)


「おい、タクジ。今日はもう終わりだ。店じまいだ

 ゴミだけ、まとめて置いておいてくれ」


「わかりました。お疲れさまでした」


「大分、慣れてきたか?この村に。顔も落ち着きが見える」


 あまり言葉数の多くないマスターは変なことを口にして、二階に上がっていった。


 (落ち着いたか......)


 そう、自分は落ち着いてきたのであろう。

 勿論、最初は動揺したが、元来の暗い性格のおかげもありすぐに冷静になることができた。

 これもすべ―――


「わ! ! !」


 背後から声がかかる、驚きのあまり肩からビクっと震えてしまう。


「タクジ、なにつまらなさそうな顔してゴミを見つめてるの?」


 後ろから声をかけてきたのは、マスターの娘ブランテだった。

 年は自分と同じくらい、金髪の美しい女性だ。

 服飾を得意とし、村の服屋で服を作っているらしい。

 気さくな性格の彼女は、なぜか自分をよく気にかけてくれる。


「いや、ぼ~っとしてたんだ。ゴミを片付けたら帰るよ」


「ううん、そうじゃなくて、何か悩んでるみたいだったから。

 気のせいなら、それでいいのよ」


 彼女は少し顔を赤らめながら言った。


「うん、不安はあるけど悩みはないよ。

 いや、なくもないけど今は悩んでていてもしょうがないからね」


「そう、間抜けなあなたにしては堅い決意ね。

 カッコいいわよ」


 彼女はクスクスと笑う。


「笑うとこでもないだろう、僕は故郷に帰らないと。」


「そうね、あなた遠い遠いところから来たのでしょう。

 私としては、あなたにとどまっていて欲しいのだけれど」


「どうして?僕がここにいて何かある?」


「い、いえ!何も、何も!!

 ええ、そう!それじゃぁまた、明日ね!」


 彼女はまた少し顔を赤らめてパタパタと小走りに去っていった。

 何か聞いちゃいけないことを聞いたんだろうか?

 慌てて走って行ってしまった。


 さて、仕事も終わりだ。

 サレムの家に帰ろう。




 そうしてこの世界での何度目かの日を迎えたとき、事件は起こった。

 ブランテが捕えられたのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ