表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呑道楽~呑兵衛のお酒日記~  作者: 呑兵衛
Wine
10/11

一杯目信州無添加樽熟 白

休日にのんびり飲みたい一杯

無添加樽熟ワイン 信州無添加樽熟 白 (12%)(アルプス酒造)

国産ワインです。

味わいはメーカーによると中辛口ですが個人的にはそこまで辛くない印象でした。

樽熟の香りがしっかりしていて程よい酸味で爽やかな呑み心地です。


飲み方

しっかり冷やして飲みましょう。やや冷たいくらいの方がいいかもしれませんので冷蔵庫で冷やして飲む少し前に冷凍庫で温度を下げてもいいかもしれないです。


つまみ

白ワインといえばやはりお魚ですが、香り高いので淡白な味付けのお肉でも十分美味しいと思われます。

私は食後酒としてナッツを齧りながら飲みました。


暖かな休日の昼下がりにちょっとしたおつまみを文字通り摘みながらゆっくりと傾けたいお酒です。

酒量が多い方は少し物足りないかもしれませんので重いお酒の後に飲んでスッキリしてもいいかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普段お世話になっているサイトでございます。


Cocktail Data Base
(使いたいお酒が決まっているときにとても重宝しています)


アサヒビール様のカクテルページ

サントリー様のカクテルページ


お酒関係の記事を扱っているサイトです
純粋に楽しめる記事が多いので参考までに。
https://beer-whiskey.com

以下同サイトでお酒のお勉強をする際にお世話になっています。

ブランデー

リキュール

ラム酒

テキーラ

ウィスキー

ジン

ウォッカ

ワイン

日本酒

焼酎
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ