表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/154

21.君子危うきに近寄らず。

 

 ――― ぎゃあああああああああ!!

 

「ハナ……朝から煩い」

 

「だから声は出していないじゃないですか!!」

 

「今度はどうした?」

 

 ルークは花の抗議を相変わらず流して尋ねた。

 

「ルーク! 昨日、私にキスしましたね!?」

 

「……今更?」

 

「今更じゃありません! 私の大事なファーストキスを!!」

 

「ハナ……お前、二十歳だったよな?」

 

「それが何か!?」

 

「遅くないか?」

 

 ユシュタールの成人は十八歳からだ。

 

「いいじゃないですか!! 初めてに年齢は関係ないんです!! その時が、その人にあった適齢期なんです!!」

 

「では、昨日がお前の適齢期だったんだな」

 

「……あれ?」

 

 ルークは笑いをこらえながら、花に回していた腕に力を込めた。

 

「それでは、今からもう少し先にいこうか?」

 

「な、何を言ってるんですか!? 先って何ですか!?」

 

 顔を真っ赤にした花に構わず、キスをしようとしたルークだったが――

 

 

 グゴゴオオオオ!!

 

 

「………」

 

「今のは?」

 

「お腹がすいたみたいです」

 

「腹の音か?」

 

「そうみたいです」

 

「……お前は、腹にも獣を飼っているのか」

 

「『腹にも』ってどういう事ですか!? 『も』って!!」

 

 ルークは笑いながら起き上がると、花に手を差し出した。花は怒りながらも迷わずその手を取った。

 自分の力の秘密を知っても花の態度は変わらない。それがルークには嬉しかった。

 

 

  **********

 

 

「そういえば、まだ会った事ないのですが。宰相さんと」

 

「……」

 

 二人は青鹿の間でそのまま、朝食を食べていた。

 花の何気ない一言に、ルークは不自然に無言で食事を続けているが、花はそれに気付かない。

 

「確か……ディアンさんでしたっけ?」

 

 ガシャン!!

 

「も……申し訳ありません!!」

 

 お茶の用意をしていたエレーンが、食器を取り落としてしまったようだ。

 

「いいのよ。エレーンは大丈夫?」

 

 花の言葉にエレーンはブンブンと首を縦に振るだけで、言葉が出ないようだ。

 

「?」

 

 花は不思議に思ったがルークに視線を戻し、もう一度ルークに訊いた。

 

「陛下、宰相のディアンさんは、どのような方ですか?」

 

 最近はみんなの前でも神密度を表す為に、ルークへの言葉を少し砕けたものにしている。

 

「……」

 

「陛下?」

 

 いつまでも無言のルークに訝しげに問いかける。

 するとルークは軽くため息を吐いて口を開いた。

 

「ハナ……世の中には知らない方が、幸せと言う事もある」

 

「――わかりました」

 

 ルークの言葉に疑問を挟むのはやめた。

 『君子危うきに近寄らず』素敵な言葉だ。

 

 

  **********

 

 

 転移魔法でルークが執務室に着いたとほぼ同時に、扉がノックされレナードが入ってくる。

 普段、転移魔法を行える臣下たちは一旦扉の外に転移して、ノックをした後に部屋に入るようにしているからだ。緊急時は例外だが。

 

「おはようございます、陛下」

 

 レナードの顔を見た途端、ルークは手元にあった文鎮を投げつけた。

 慌ててそれを受け止めたレナードは驚きの声を上げた。

 

「急に何するんだ! ルーク!!」

 

 部屋に二人きりの為、というより、驚きの為に敬語が抜けている。

 

「すまん、わざとだ」

 

「お前……」

 

 謝罪になってない謝罪の言葉に、レナードは言葉を失う。

 レナードは一瞬、ルークが昨日の怒りを引きずっているのかとも思ったが、どうやら違うらしい。

 

 ――― それどころか、これは……。

 

 ルークから溢れだす魔力に驚く。

 人の持つ魔力を見る事が出来るのも、限られた者たちだけだ。

 レナードはルークからこれほどの魔力を感じる事も初めてだったが、何よりも魔力の質が違う事に気付いた。何が違うのか、と問われても答えられはしないが。

 

「ルーク、昨晩、ハナと何かあったのか?」

 

 それしか原因が考えられず、訊いたレナードに今度は応接テーブルが飛んできた。

 もちろん、魔力で飛ばしたのだ。

 

「お前! 魔力の無駄使いをするな!! というか、打ちどころ悪ければ死ぬだろうが!!」

 

 応接テーブルは大理石でできている。

 

「心配するな、レナード。俺は今、最高に気分がいい。だから、一思いに殺してやる」

 

「殺す気なのかよ!?」

 

 レナードが本気で抗議の声を上げる。と、そこへ――。

 

「そうですね。レナードの為にも一思いに殺っちゃってあげて下さい」

 

 突然割り込んだ第三者の声に、二人の動きは止まる。

 

「ディアン、いつの間に?」

 

「ノックはしましたよ」

 

 ルークの少し引きつったような声の問いに、第三者である宰相のディアンは答えた。

 

「昨晩は、随分『おいた』をしてくれたみたいですね?」

 

「……」

 

 ディアンの微笑みを含んだ声を聞いた二人はその場に固まった。

 

「いっその事、死んでいれば良かったものを、中途半端に生き残って――なんで助けたんですか? レナード」

 

「俺かよ!!」

 

 理不尽すぎるディアンの言葉に、レナードが堪らず声を上げる。

 

「『死人に口なし』と言うではないですか。生きている方が、事後処理が大変なんですから。あんな、居ても居なくても良いような、いや、寧ろ、いない方が世の為、人の為になった馬鹿を助けるなんて、バカですか?」

 

 と、文句を言うディアンに、レナードは「泣いてもいいかな?」と呟いた。ルークはと言えば、『黙して語らず』の姿勢を貫いた。

 今日はレナードの厄日らしい。

 

 ちなみに、ルークの暴挙の原因は花に関係があるに違いないと確信していたレナードは、後ほど、花に訊いたのだが「ごめんなさい! 悪気はなかったんです!!」と、涙目で謝られ、逃げ去られたのであった。

 だが、レナードにとって『知らない方が、幸せ』であるのは間違いないので、これでよかったのだろう。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ