表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢のモブな取り巻きは同調力で幸せを掴みます  作者: 虎依カケル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/33

第23話 別人

 フェリーナの周りには何人かの生徒がいた。まるで彼女が引き連れているかのようだ。


「フェリーナ、友達が増えましたの?」


 彼女は周りを見渡すとにこりと笑う。


「ええ、そうなの。友達が増えたの」


 彼女はそう言いながら、クローディアたちと一緒に座っていたリオノーラの腕を引く。


「あなたも友達でしょう、リオノーラ。私と一緒に授業を受けましょう?」


 昨日までのおどおどした雰囲気が消えていた。自信に満ち溢れているフェリーナにリオノーラは違和感を覚える。


「じゃあ、私たちとも一緒に受けましょう?」


 クローディアの言葉にフェリーナは首を振る。


「私はリオノーラだけと一緒に受けたいの。ねえ、リオノーラ」


 フェリーナは目を細めてこちらを見た。リオノーラは眉をひそめると、彼女の手を振り払った。


「リオノーラ……?」


 フェリーナは驚いたように目を大きく開く。リオノーラは彼女を睨む。


「フェリーナ。私はクローディア様たちと受けますの。あなたの誘いにはのりませんわ」

「でも、私たち友達でしょう?」


 フェリーナは理解できないように首をかしげる。リオノーラは鼻を鳴らした。


「私はまだ、友達になるだなんて言ってませんわ」

「…………」


 フェリーナは押し黙った。機嫌を損ねた目でこちらを見ている。


「……もういいわ」


 そう言うと、彼女は周りの生徒を引き連れて、離れた席に座った。その様子を見て、クローディアは心配そうな声を上げる。


「……フェリーナさん、どうしたのでしょうか」

「昨日のことで調子に乗っちゃったんじゃないですかぁ?」


 シャノンも警戒したようにフェリーナを見ている。彼女たちもフェリーナの様子がおかしいと思っているようだ。


「リオノーラ。昨日、フェリーナさんと何かありましたか?」

「……何もありませんでしたわ」


 何も身に覚えはなかった。彼女が態度を変えるようなことはあっただろうか。


「…………」


 フェリーナは離れた席から、睨むようにこちらを見ていた。





 その日、フェリーナの様子はいつもと違った。


「フェリーナさん! 一緒に昼食を取りませんか?」


 いつも一人で行動しているフェリーナの周りにはたくさんの人がいた。彼女はその中心でにこやかに笑っている。

 最初はそれを薄気味悪く見ていた生徒たちも、彼女に近づくと気づけば友達のようにふるまうようになっていた。


「フェリーナさん、どこを見ているのですか?」

「……いいえ、何でもないわ」


 時折、彼女はリオノーラの方を見た。こちらを気にするようなそぶりを見せるが、目が合うとすぐに何事もなかったように逸らしてしまう。


「フェリーナ、どうしたんだろぉ。まるで人が変わったみたいだね」


 シャノンのつぶやきに同意する。今教室にいる彼女は彼女らしくなかった。


「……まるで、リオノーラみたいですね」


 クローディアの言葉にシャノンも同意する。


「わかりますぅ! 強気な性格がリオノーラみたい!」

「私、そんなに強気じゃありませんわ!」


 否定をすると、クローディアとシャノンが顔を見合わせた。


「リオノーラは強気ですよね」

「いつも自分が正しい顔してますもんねぇ」

「そんなこと思ってませんわ!」


 文句を言うと、二人は楽しそうに笑った。

 リオノーラは唇と尖らせ、彼女たちから目をそらす。フェリーナの方を見れば、また彼女と目が合った。




 お昼休みになり、リオノーラは食堂にいた。

 クローディアは生徒会の昼食会で席を外しており、シャノンは食事を取りに並んでいる。

 一人で席に座っていると、エルウッドが目の前に座った。


「座っていい?」

「もう座っていますわよ」

「そっか」


 エルウッドは笑いながら持ってきたトレイをテーブルに置き、食事を取りはじめる。


「なんか機嫌悪そうだね?」


 そう言って、リオノーラの顔を覗き込んでくるのをリオノーラはツンッと顔をそらした。


「別に……何もなかったわけじゃないですけれど」


 そっとエルウッドの方を見ると、彼は優しい表情でこちらを見ていた。


「何があったの?」


 口調まで優しい。その雰囲気につられて、リオノーラはぽつりと話しはじめた。


「……フェリーナがおかしいですの。昨日までと態度が違って……強気だし、変に友達に囲まれていますし、クローディア様から私を引き離そうともしたのですよ」


 昨日まで話していたフェリーナはそんな子じゃなかった。意志が強い子ではあったが、他者に迷惑をかけるような強引さはなかったはずだ。


「それは確かに変だね。まるでおまじないにでもかけられたようだ」


 その言葉を聞いて、ハッとする。おまじない……つまり妖精の魔法によっておかしくなっている可能性はある。

 だが、彼女を恨んでいそうなエイミーは妖精局によっておまじないの効果を得られなくなっている。それ以外の要因によって、彼女はおかしくなっているのだろう。

 腕を組んで真剣に考えていると、エルウッドがくすりと笑った。


「フェリーナのことが気になるんだね」

「……え?」

「気になって仕方がないって感じだよ」


 リオノーラは思わず黙った。否定ができなかった。今日も彼女と一緒に話ができると思っていた。だが、それは叶わなかった。


「……友達になれると思っていましたから」


 素直に気持ちを言うと、エルウッドは目を細めた。


「そういう素直なところが好きだよ」

「……な、なに言ってんですの!?」


 顔が真っ赤になる。それを見てエルウッドは楽しそうに笑う。文句を言おうとすると「あー!!!」と声が聞こえた。


 見れば、シャノンがエルウッドを睨んでいる。


「エルウッド! リオノーラはシャノンと食事を取るのよ!」


 威嚇をするシャノンに対し、エルウッドは全て食べ終わったのかトレイを持って立ち上がった。


「はいはい、わかったわかった。じゃあ、リオノーラ。またね」


 彼はそう言って立ち去ろうとする。横を通り過ぎようとする彼の手首をつかんだ。


「リオノーラ?」

「話聞いてくれてありがとうございます、エルウッド」


 彼は目を瞬かせると頬を緩ませた。


「じゃあ、お礼は手作り弁当がいいな」

「え、手作り弁当?」


 エルウッドはするりとリオノーラの手をすり抜けると、手を振ってそのまま行ってしまった。





 フェリーナがおまじないにかかっている可能性はある。だが、誰によって、何のおまじないにかかっているのかはわからなかった。

 リオノーラは図書館に向かい、おまじないの本を手に取った。泉の大妖精がいる学園だからか、図書館にはおまじないの本が充実していた。


 本を持って席に着くと、誰かの話し声が聞こえた。


「ねえ、知ってる? 大きな鏡の話」

「大きな鏡? またお得意の噂話?」

「今度は信憑性あるわよ。学園のどこかにある大きな姿見は、なりたい自分になれるおまじないがかかっているの。鏡の前でなりたい自分の像を思い描けば、その姿になれるって噂よ」

「へえ、すごい!」


 リオノーラはその噂話に耳を澄ませて聞いていた。学園で起きる不思議な出来事は妖精の仕業であることが多い。人の一生を読むことができる妖精の本もこういった類だった。


「……なりたい自分になれる大きな鏡」


 フェリーナはリオノーラになりたいと言っていた。彼女がその鏡を頼って、自らおまじないにかかってもおかしくない。

 リオノーラは立ち上がると、噂話をしていた女生徒の方へ歩いた。


「ねえ。その鏡ってどこにありますの?」

「リ、リオノーラさん……!」


 二人はリオノーラを見上げると、固まった。あまり見覚えがないが、向こうはこちらを知っているらしい。


「わ、私もよく知らなくて! 階段の踊り場とは聞いたけど!」

「あー、私、用事思い出しちゃったぁ! リオノーラさん、失礼します!」

「ちょ、ちょっと待ってよ! ごめんなさい、リオノーラさん!」


 二人の女生徒たちは逃げるようにして図書館を出ていく。


「……階段の踊り場」


 リオノーラは本を片付けると、大きな鏡の情報を得るために図書館を出た。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ