0007 努力ポイント
初めましての方は初めまして、そうでない方はこんにちは。
努力をすれば努力ポイント(以下P)が貯まるとする。
基本的にがんばった分だけそれは増える。
しかし、同じ努力をしても獲得できるPは人によって違っている。
Aが1Pの時に、Bは10P、Cは100Pを獲得したりしている。
そして、Pの引き換えの時も「逆上がりの成功」にAが10Pを使うのに対し、Bは1P、CはなんとPなしで交換できる。
世の中には進学、就職、恋愛、結婚、その他、これらを0Pで手に入れられる人がいる。
チートかプレイヤーによる課金かは知らないけど。
世界一、日本一になる人だって努力はしている。
それは紛れもない事実。
選ばれた天才(SSRカードを引いた者達)の中での厳しい努力がそこにある。
趣味ではなく、勝ちを本気で狙うならば、自分の適性を見極め努力する必要がある。
どうやってもPが足りないものを選んでしまえば勝ちの目はない。
別に努力を否定するわけではないんです。
どうあがいても届かないものがあるんじゃないかなあって思っただけなんです。
努力Pなしで交換できたものも否定するわけではありません。
いろいろな人に助けられて今の自分がいます。
それは私の努力の成果ではきっとないはずですから。