0015 ネクタイの結び方と結ばれ方
初めましての方は初めまして、そうでない方はこんにちは。
ネクタイについて調べてみる。
主に4つの結び方がメインのようだ。
1 プレーンノット(シングルノット) 以下PK
2 ハーフウィンザーノット(セミウィンザーノット) 以下HWK
3 ダブルノット 以下DK
4 ウィンザーノット 以下WN
PKは銅の剣。
HWKは鉄の槍。
DKは鋼の剣。
WNは破邪の剣。
ドラクエに例えるとそんな感じかなあと思った。
もちろん、私の独断と偏見だけれど。
銅の剣では少し頼りない。
でも鋼の剣、破邪の剣は毎日使うのは疲れるみたいな。
鉄の槍がかなり優秀!
ネクタイって自分で結べることはもちろん、対面で結んであげられることって結構、大事だと思う。
「後ろに回って結べばいいんでね?」
違う! そうじゃない。
それだと花がない。
薔薇とか百合とか…ゴホンッ!
まあ、自分で見るより人が見てる時間の方が長いのがネクタイ。
絵になるかどうかはかなり重要なのではないかな。
結ぶ時に大剣(大きい方)と小剣(小さい方)どっちが右か?
よく話題にあがる話。
正直、どっちでもいいと思うけど、右手が利き手なら右が大剣の方が楽な気がする。
ちなみに私は右が大剣。