表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二人の日常会話

作者: 上坂太郎

「先生はなんでこんな田舎で整骨院なんて始めたん」


「なんでやろな」


「分からんのかいな、自分でも」


「こんな田舎いうても意外と人多いし、田舎ってほどじゃあないしな」


「7割おじいちゃんおばあちゃんやん。なんかカカオ強めのビターチョコのパーセンテージ見たいなってるやん」


「そういえばカカオチョコといえばここら辺コンビニないな」


「田舎なん自覚してるやん」


「コンビニのアイス妙にうまいのなんなん」


「あれよ、よく笑う女性は3割増で可愛く見えるみたいな」


「ちょっと違うと思うけど」


「3割増って聞くとめっちゃ増えてるよに聞こえるけど1.3倍なんよね。意外と少ないなって」


「それこの世の全員が思ってることやから」


「可愛い子といえば、この前言ってた女の子と進展あったん」


「ご飯いきましょうって言われたんやけどこれは脈あるんかな」


「まじかよおい呪い殺してやる」


「ちょくでいけや。なんでそんなとおまわしにいくん。名前なんて言うんやっけ」


「あかりちゃん」


「聞いたのはいいけど回答に困ってる」


「じゃあ聞くなや。先生はそうゆうのないん」


「昔はあったな」


「どんなん」


「よくあるやつよ」


「ちょ、聞かせてよ」


「清楚系と付き合ったらメンヘラだった。それだけよ」


「具体的には」


「ヘアピンがマイメロで耐えられんかった」


「それはきついわ」


「しかも手振る時関節全部伸ばすタイプやった」


「それで声高いやつか」


「そや」


「俺が苦手なタイプや」


「そこだけは気あうな」


「あれやろ、体育祭で前髪おさえながら走る女子嫌いとか言いながら、何も気にせず爆走してる女子も嫌いなタイプやろ」


「あと、スマホケースにカビゴンとゲンガー挟んでるタイプな」


「気合うな」


「じゃ逆にどうゆうんがタイプなん」


「恥ずかしいな」


「恥ずかしいなんて感情あったんか」


「人をなんだと思ってんねん」


「さっきからの会話は感情ない二人の会話やん」


「自分も巻き込んでるやん」


「で、タイプは」


「どんだけタイプ聞きたいん。俺の事好きなんか」


「、、、は?」


「何その間、本気感出るやん」


「本気といえば体育の授業本気でやるタイプやった」


「いや本気でやってるのに本気じゃないアピールする人を全力で睨むタイプやった」


「一緒か」


「あとキャーとか言ってる女子を死んだ魚の目で見つめるタイプ」


「それはよく分からん」


「そんなもんよ」


「話すことなくなったな、」


「じゃあ施術終了」


「そんなテキトーだったんか」


「まあいいやろ」


「じゃあまた来週」


「おう、また」


 そして来週も他愛もない会話をするのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ