表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

博士と私のSFショートショート

物質転送装置

作者: 坂井ひいろ

注意!

このお話はフィクションです。また、不都合があるため、食事中は絶対に読まないでください。

SFと言えるか疑問です。小話と思って笑って許せる寛容な方限定です。


「博士、ついに『物質転送装置』が完成しましたね」


「ああ、人類史上最大の発明だ」


「ところでどんな原理なんですか?」


「しらん!」


「えっ。そんないい加減な!」


「ならキミは『炎』なにか知っていて使っているのか?あれは、気体か?それとも液体か?はたまた固体か?」


「・・・」


「だろう。原理などと言うものはどうでもよいのだ。必要なのはAと言う行為に対してBと言う事象が必ず起きるかどうかだ」


「・・・」


「私はゴキブリが人間が見ていないときに、空間を飛び越えていることを発見した」


「ゴキブリですか」


「そうだ。ゴキブリが降ってわいたように現れるのは、空間を飛び越えているからだ」


「信じられません。とても非科学的な気がします」


「キミはそれがうそだと証明できるのかね」


「・・・」


「事実『物質転送装置』は今、われわれの前にある。そしてこれはゴキブリをベースに作ったものだ」


「生理的に受け付けませんが」


「それはキミの偏見だ。ゴキブリは三億年以上進化していない。つまり完成した生物と言うことだ」


「そうなんですか」


「高等生物が優れていると思うのもキミの偏見だ」


「・・・」


「昆虫は中枢神経に電極を差し込むことで自由に操れる。つまり、生きたメカだ」


「それは知ってます」


「私は、ゴキブリの空間移動能力をつかさどる中枢神経を発見したのだ」


「では、この黒い箱の中にゴキブリがいるのですか?」


「ああ。十万匹いるぞ。見たいか」


「けっこうです」


「そうだな。私も見たくない」


「この発明があれば大金持ちになれますね」


「そうだな。キミに世界経済を破壊する勇気があればな」


「どういう意味ですか?」


「これさえあれば、人類はどこへでも行ける。物も送れる」


「便利ですね」


「ああ、便利だ。便利すぎる。自動車メーカーも、飛行機メーカーも、造船会社も、鉄道会社も、運送会社も、航空会社も、船舶会社も、道路建設会社も、トンネル建設会社も、橋の建設会社も、旅行会社も、ガソリンスタンドも、都市開発企業も、ゴミ処理業者もなにもかも倒産する」


「・・・」


「街は失業者であふれかえる。キミは失業者の家族に合わせる顔があるかね」


「それなら、なぜ博士は『物質転送装置』を発明したのですか」


「原爆を作った科学者と同じだ。作れることを証明するためだ。科学者とはそういうものだ」


「わかります」


「そうか。わかってくれるか。では、ゴキブリ駆除剤を買ってきてくれ」






おしまい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 同じキャラクターを使い何通りものストーリーを作り上げている。 それぞれにユーモアに溢れていてテンポ良く読める [気になる点] 回を重ねるにつれてオチが弱くなってきたような気が……。 [一言…
2019/09/29 16:01 退会済み
管理
[一言]  本日、物質転送装置についていろいろ想像してたところ、小説を見つけて読むといろいろと納得しました。  こちらがイメージしていたのは、完全な物質転送ではなく、疑似物質転送だったのですが、もし…
[良い点] とてもしっかりとした作品ですばらしいです。 オチにかけての持っていき方がすばらしい。 オチの意外性もしっくりきます。(^_^) [一言] ほかの作品にもゆっくり当たらせて頂きます。(^_^…
2018/11/18 11:13 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ