表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まさかこんな事になるとは  作者: 意思の兜
異世界転生編
4/5

04話 アンリの日記 だと思う

今回は転生先の屋敷に仕えているアンリさんの日記です。

私はラーナ王国アルカイト領の屋敷に仕えてるアンリと言います。今日から日記をつけたいと思います。

今日はなんとめでたいことにご夫人から男の子と女の子が生まれました。男の子の名前はビルベルト様。女の子の名前はエリザ様です。わたしはまだ屋敷に仕えて3年目なので出産には立ち会えなかったけれども後で赤ちゃんを見せてもらいましたがとても可愛らしかったです。これから2人も赤ちゃん増えたのて精一杯がんばって行きたいと思います。



ーーー◇◆◇◆◇◆◇ーーー


<出産から約1ヶ月>

先月生まれました双子の赤ちゃんなんですが、女の子の方のエリザ様は良く泣いていらっしゃるのに対して男の子のビルベルト様は最低限しか泣かずいつも周りを観察してるようでした。あまりにも心配になったメイド長がご夫人をとうしてお医者様に見てもらいましたが、異常はなくいたって健康だそうです。エリザ様に比べて物静かなビルベルト様を見ていると本当に大丈夫なのかわたしも心配になりました。大丈夫かしら?




ーーー◇◆◇◆◇◆◇ーーー



<出産から約5カ月>

最近エリザ様がよく夜泣きをして大変です。

ビルベルト様は興味を持った物に自分から手をのばしてつかみはじめて色々なものを持とうとします。色々なものをつかんだり、さわったりしてますが、私たち大人が危ないと言いますとそれから一切触らなくなったりととても賢いと思います。

ですがエリザ様は頻繁に口に入れて感触を確かめるという様子が見られるようになり大変です。

よく考えてみると、毎回エリザ様が大変と書いてる日記になってしまいました。これからはエリザ様の良かったてんを探して行きたいと思います。



ーーー◇◆◇◆◇◆◇ーーー



<出産から約1年>

つかまり立ちからひとり立ちできるようになり、そしていよいよ歩き出しました。

最初のうちは数歩ですぐバランスを崩し尻餅やつまづいていたのが、だんだん長く歩けるようになって、早歩きになっていきいろんなところへ向かうようになりました。

ビルベルト様はよく旦那様の書斎へと行かれエリザ様はご夫人のあとをおうようになりました。

ここまで早いものですが毎日いろんなことがあり、大変ですけれども充実した生活がおくれていると思います。


感想、評価、レビュー、要望、アドバイス、質問などありましたら是非ともよろしくお願いします。

次回投稿は土曜日の0時までにはしたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ