表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/665

No.8:フィールディング

慶野『早くゲージ片付けろ!ウチの練習時間は限られてんだ!』



 2ゲージでの打撃練習も終わり、慶野キャプテンの声がグラウンドに響く。

 邦南高校は進学校だけあって、19時までに必ず完全下校しなくてはならない。練習時間は常にカツカツだ。しかし野球部だけは特例が認められ、19時が過ぎても20時までは自主練という形で練習をすることができる。去年の甲子園パワーで少し校則が変わった。




慶野『次はノックだ!手が空いたやつはトンボ掛けろ!』



『はい!!』



川越(人数増えると整備も便利だな。)


 そんなことを思いながら川越監督はノックバットを軽く振り、次の内野ノックの準備をしている。




 ***


慶野『まずはボール回しから!そのあとノックって流れだ!1年生は自分の希望ポジションに入れ!』


『はい!!』




林(ボール回しな。簡単に思えるけど、チームのレベルがよくわかる難しい練習やな。先輩方の実力も知っておきたいところやし、ちょうどええ。)



“こっちだって、スタメンは奪いに行くで。”





??『どうも。』


林『おっ?』


『同じ1年の長澤(ながさわ) 凌平(りょうへい)だ。豊田クラブで主にショート、サードをやっていた。よろしくな。』


林『おっ!長澤はんな!よろしくやで!』




西口『よっしゃ!声出して行くぞ!盛り上がって行こーぜ!!サード!!』


氷室『オッケェ!!セカン!!』


慶野『ナイボール!!ファースト!!』


森山『ナイボール!!ホーム!!』



林(あのファースト、同じ1年やんな。えらくごっつい体してはるわぁ。森山とか言うてたっけか。)



酒井『よっしゃ!サード!!』


滝澤『ナイボール!セカン!!』


林『ええ球やで!!ファースト!!』



西口(みんないい感じだな。)





 全員がしっかりとボール回しを完成させ、レベルの高さを伺わせた。



林『セカンドでお世話になります。』


??『2年の島谷(しまたに) 涼太(りょうた)だよ。よろしく。林くん。』


林『先輩って去年の背番号5の島谷(しまたに) 倫暁(ともあき)サンの弟なんスよね?』


島谷『一応ね。兄貴と違って全然レギュラー張れるような実力はねえ。もっと練習しなかんわ。…お?他にもセカンド希望?』

林『?』


??『1年の滝澤です。よろしくお願いします。』


林『滝澤はんやね。ほんまよろしくやでぇ~。』


島谷『滝澤と長澤ね、間違えないようにしよう。』



西口『よっしゃ!まずはバックホームな!!』


『『しゃぁー!来いや!!』』


西口『サード!!』



氷室『オッケェ!!』



西口『もう一丁サード!!1年も元気出して行こーぜ!!』


慶野『しゃあ!来い!!』


西口『ショート!!』


慶野『ヘイ!!』


西口『もう一丁!ショート!!』


長澤『オーライッ!!』



林(ほー。長澤はん、今の1球を見る限り、割かし守備は上手そうな感じやな。)



慶野『いいね!』


長澤『ありがとうございます。』


西口(サードは佑介の他に1年が2人、ショートが慶野先輩の他に1年が4人、セカンドが涼太の他に1年が4人、ファーストが翔真先輩の他に1年が1人か。んで、キャッチャーにこの酒井って奴か。村田はピッチャー以外では外野か。)




川越『セカン!!次!!』


林『オナシャス!!』


西口(来たな。林。さっきの特打では流石の打撃だったが、守備はどうだ?)


カーン!

林(前や…!)


西口(一歩目は完璧、さあ、)


パシ!ヒュッ!


西口(おぉ…!)



ズバン!!


西口『ナイスセカン!!良いじゃねぇか!!』


川越(1人だけ異次元だな。)


西口(完璧な一歩目から、流れるような美しいグラブさばきとスロー。一連の動作がかなり洗練されてる。これは間違いなく守備も出来るやつだ。)



滝澤(俺だって負けてらんねえ!!)



カーン!


滝澤(俺もアピールを…!)


バスッ!

滝澤(…!…くそっ!)


西口『すぐ拾え!!落としてもまだそこでプレーは終わりじゃねえぞ!!』


滝澤(くっそ。一発目でいきなり凡ミスかよ。)



『そんな焦ってもええ結果は得られへんで。』


滝澤『…?』


林『同じ1年として頑張って行こうや。滝澤はん。』


滝澤『…あぁ。お前には負けたくねえけどな。』


林『望むところやで。』




川越『ファースト!!』


西口(さぁ、ウチの少し弱いポジション、ファースト。)


カーン!


大場『しゃぁ!ホーム!!』


西口(翔真先輩は無難にこなせるけど、エースだからな。問題は哲都がどのくらいファースト出来るようになるかってとこだけど…。もし哲都が復帰してもファーストすら厳しかったらこの森山ってやつに…)



バスッ!


森山『ちっ!』



西口(だよな…。動きが悪いんだよな…。体つきは凄く良いんだが、守備はかなり下手なタイプだよな…。見た目でなんとなくわかる…。)


西口『内野ボールファースト!!』


『『シャァァ!!』』



氷室『おっけ!ファースト!』


西口『いいね!佑介!調子出てんじゃん!』


氷室『ハハッ!これが氷室佑介様じゃ!!』


林(氷室サン、えらくお調子者な性格なんやな。)



 ***



西口『セカン!!!!』


林『オーライやで!』


酒井(惚れ惚れするようなグラブ捌き…。大騎…本気で守備も上手い…。)


西口(この打撃力、守備力を見ただけで今年の夏はスタメンほぼ確定だろ…。)





(あの林って奴…、たった1日でスタメンの座を1つもぎ取ったぞ…。)





______________

上級生紹介のコーナー

氷室(ひむろ) 佑介(ゆうすけ)

右投げ右打ち:三塁手:2年生

チームメート曰く『天才』。中学までは陸上部に所属していたが、持ち前のセンスで既にチームに必要不可欠な選手に。1年夏は主に一塁、ライトを守り打順は6、7番で愛知県大会14打点を記録。甲子園では準々決勝まで不調だったが準決勝、決勝では持ち前の勝負強さを発揮。守備も下手だったが2年生になりだいぶ上達が見られる。強打の2年生で基本ハイテンションなお調子者。一応ピッチャーも出来るが投手としての能力は低い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ