表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/665

No.7:林 大騎 ─天才の打撃─

カキィーーッン!!


カキィーーッン!!


カキィーーッン!!




原田(さすが先輩達……。バッティング良いな……。)



カキィーーッン!!



??『慶野さん。最近調子いい感じっすね。』


慶野『いや、まだまだだ。こんなんじゃ堂金は打てん。』


??『堂金(どうがね)もすっかり全国区になっちゃいましたよね。まぁ、もともとそんくらいの実力はあったけど。』


慶野『享神が全国制覇した今年の春。堂金も去年の夏より遥かにレベルアップしてたしな。俺達はそんな怪物を倒さなきゃ甲子園に行けねえんだよ。こんなところで自己満足なんてしてらんねえ。』



林『氷室(ひむろ)サン。享神とは去年の愛知県大会決勝で試合したんっスよね?そんときは堂金出てはらなかったんスか?』


氷室『おっ、林君だっけ。俺の名前知ってたのか。』


林『当然ッスよ。氷室サンは去年の甲子園でも1年生から打ってはったやないですか。』


氷室『そんなそんな。全然打ってねえよ。甲子園では全然思うように打撃できんかったな。妙に緊張しちまった。』


林『んで、堂金とは対決しよったんスか?』


氷室『うん。先発は1年生ながら堂金で、序盤でまずノックアウトした。その後再登板してきて、一発蹂躙されたけど、トータルでは打ち崩せたかな。なんで?』


林『いや、堂金(どうがね) 竜星(りゅうせい)って去年から投げてはったんかなって思うただけですわ。』


氷室『アイツは享神(きょうじん)で1年夏からエースだよ。中学では全国制覇してるしな。実力はバケモンだったね。まさか今年のセンバツで優勝までするとは思ってなかったけど。』


林『愛知の高校野球の近年のレベルはほんま高いんスね。』


氷室『倒し甲斐あるやつがたくさん居るってわけ。』



カキィーーッン!!


慶野『ありがとう!』


原田『はい!』


慶野『佑介(ゆうすけ)。次だ。』


氷室『ウイッス!』




『おねがいしまーす!』





原田(これが…氷室先輩…。なんか去年テレビで観てた時より…ずっと体つきが良くなってる…。)



カキィィーーッッンッ!!

カキィィーーッッンッ!!

カキィィーーッッンッ!!



『ナイバッチー!!佑介!!』

『いい感じだなおい!!』



カキィィーーッッンッ!!


原田(すご…。この人…やっぱバッティングセンス半端無い…。確か高校で初めて野球始めたって聞いたけど…。)



大場『ハハッ。相変わらず氷室のバッティングは日々進化してやがんな!』


西口『アイツは天才ですからね。ほんとあの成長スピードには驚かされますよ。』



村田(なんか隣のゲージに半端無い打球飛ばす奴がいるな…。)



林『お手柔らかに頼んますわ。アホヅラはん。』


村田『このクソ関西人!それが投げてもらう人に頼む態度か!』





『来たね。注目1年の林。』


『お手並み拝見。』




村田(コイツほんとムカつくからちょっと球速出すか…。)



ビュッッ!!!






カキィィーーッッンッ!!!!!


村田『……は?』



藤武『え……。』



ガツーンッッ!!!





林『なめてもらっちゃ困るでぇ。アホヅラ。』



村田(コイツ……。ファーストスイングであそこまで………!?)



藤武『グラウンドのネット越えて…体育館の上の屋根まで飛ばした…?』


慶野『すげぇな。コイツほんとに1年かよ。』



原田(え~!やっば!)


氷室『原田くーん早く投げてよー。』


原田『あ、はい!すいません!』


ビュッッ!!!



カキィーーッン!!!!!



慶野『氷室も負けじとフルスイングか…。触発されたな。』


氷室(1年に負けてられっか…!)




カキィィーーッッンッ!!!!


氷室(!?)



林『あっ、これって飛ばしすぎか?打球もっとライナーで打ちはった方がええスかね。』



慶野『今度は流し打って…この打球かよ…。』




西口『アイツやばいっすね。』


大場『あれが浪速ファイターズの林大騎か。前評判通りの打撃力。』



林『アホヅラもええ球放るね!少し見直したで~!』


村田(コイツに打たれて気分悪~。)




カキィィーーッッン!!

カキィィーーッッン!!

カキィィーーッッン!!



 ***


林(ふぅーっ。今日は調子乗ってホームラン性の打球飛ばしすぎたわ。反省しなあかんな。もっと鋭い打球の方が練習としては正しい。)



(ま、夏のスタメンは譲れへん所やからな。アピールするためにもしゃーないか。)





____________

上級生紹介のコーナー

慶野(けいの) 文哉(ふみや)

右投げ左打ち:内野手:3年生(主将)

昨夏からスタメンの3年生。2年までは外野手で新チームからはショートの練習を続けている。2年夏県大会では主に2番、甲子園では9番or8番センター。 俊足巧打の打者で守備も安定感がある。チームで二人しか居ない3年生のうちのひとりで主将も務める。頭脳明晰で文武両道。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ