表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
修羅道  作者: サムライソード
帰還者の弄月
129/129

ホテル

ウェポンとアーシュを背負い、夜の街を歩く。点滅するネオンの看板。軒先に吊るされた洋燈。通り過ぎる人々の赤らんだ顔までよく見える。


「しかし…、まぁなんともピカピカした世界だね。」


ドクターが周囲の様子を窺いながら呟いた。


「そこらへんのホテルに今日は一泊するぞ。」


「ホテルって言ってもお金はあるのかい?」


通りすがりの男と肩がぶつかった。相手の視線がアーシュとウェポンに行く。軽く頭を下げて、道を進み、ドクターに財布を渡した。


「現地調達ってわけか。基本だね。」


ふむふむ、紙幣製なんだね。そういってドクターは目についたホテルに入っていった。




部屋を借り、アーシュとウェポンをベッドに寝かせる。


ドクターが緑の薬品を入れたフラスコをウェポンとアーシュの顔にかけた。ウェポンは飛び起きたが、アーシュはうめいただけだった。


「ちっ。不覚。」


ウェポンは静かに装備の点検をベッドの上で始めた。


ドクターはアーシュの腕にまた別の薬品を注射していた。アーシュの露出した肌はまだら模様にピンク色で染まっており、白い肌との対比で一層毒々しく見える。


「さて、作戦でも立てよう。」


柔らかな椅子に座り、テレビをつけた。テレビを見るのも、もう何十年振りになるのだろうか。


「今回。敵。厄介。武器。調達。必要。」


「僕はアーシュの病状回復に1日は費やすよ。」


「ならばいつも通り各自、自由行動でいいな。」


「ちなみに今回の参加者と敵の居場所だけ教えとくよ。」


そういうとドクターは腕に埋め込まれている液晶パネルを操作し、テレビ画面に地図を表示した。


「敵はまとまって一箇所にいるようだ。ここから南西の方向に90キロメートル先だね。参加者は点在してるけど、もう三人やられてる。」


「そうか、今回は相手もこちらの情報に詳しいだろう。お互いの居場所が分かっている以上、短期決戦になる可能性が高い。俺は先に行くぞ。」


ドクターはテレビ画面から地図を消した。元のテレビに戻ると自衛隊か何かの特集をしているらしい。ウェポンがそれに食いついた。


「オーガ。いや。ツクモ。この世界。詳しい。この銃。どこ。」


オーガが自衛隊のアサルトライフルを指差して尋ねた。


「それなら米軍基地でも行ったら腐るほどあるだろう。というか、別にポイントで買えるんじゃないか?」


「買える。でも。オーパーツ。高い。俺。滅多に使えない。」


銃は俺たちの世界ではまだ文明的に作れないのか。部品をちまちま購入して組み立てればまだ安上がりだろうが、わざわざそんなことする奴もいるまい。


「じゃあ、今日は寝よう。」


口が勝手に動き、身体は制御を失いベットに倒れ込む。


(おい、ツクモ。)


(いいじゃないか。オーガ。最近働き詰めで僕も疲れたよ。今日ぐらいは。)


(…分かったが、敵の気配が近づいてきたらすぐ起こすからな。)


(了解、オーガ…zzz)


(気楽なやつだな)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ